たるみやシワの改善に!ハイフ(HIFU)が受けられる東京のクリニック8選

たるみやシワの改善に!ハイフ(HIFU)が受けられる東京のクリニック8選

東京エリアでハイフ(HIFU)が受けられるクリニックを8個紹介します。東京は日本の首都であり、国内はもちろん海外から訪れる方も多い世界有数の大都市です。そんな東京には観光地などの魅力的なスポットだけでなく、美容クリニックも数多くあります。今回は、ハイフ(HIFU)の施術内容や効果などを解説しつつ、東京エリアでおすすめの美容クリニックをお届け。院内の雰囲気やコンセプトなどをチェックして、お気に入りのクリニックを探してみましょう。

ハイフ(HIFU)とはどんな施術?

ハイフは、フェイスラインの引き締めやたるみの改善が期待できる施術です。High Intensity Focused Ultrasound(高密度焦点式超音波)の頭文字を取った略称で、もともとは前立腺がんの治療機器として開発されました。ハイフでアプローチするSMAS筋膜は、これまでメスを使って引き上げる必要がありましたが、ハイフの登場により切らずにリフトアップが目指せるようになっています。肌の土台となるSMAS筋膜を引き上げることで、たるみの改善にも有用です。また、肌に熱エネルギーの刺激を与えるため、コラーゲンやエラスチンなどハリのもととなる成分が増生され、ハリ・弾力を高める効果も期待できる治療です。

ハイフ(HIFU)に期待できる効果

◆たるみや乾燥による小ジワの改善
◆フェイスラインの引き上げ効果
◆ハリ・弾力の向上
◆肌質改善

施術の流れ

一般的にハイフ(HIFU)の施術は以下のように行われます。
※詳細は、受診する医療機関にご確認ください。

【1.カウンセリング】
医師や看護師によるカウンセリングが行われます。医療機関によっては、カウンセリングの段階からメイクを落とし、肌状態を確認していくこともあるでしょう。この際、肌質や肌状態などを医師が診断し、治療が適切に行えるか判断されます。痛みに対する不安や治療の疑問点は、カウンセリング時に聞いておくと安心です。

【2.施術】
肌の状態に合わせて照射出力を調整。照射効果を高める冷却ジェルを塗布し、超音波の照射がスタートします。痛みが苦手な場合は事前に麻酔クリームなどの処置が可能か、相談してみましょう。照射が終え、ジェルをふき取れば施術完了です。

【3.施術後】
施術後は、各医療機関の案内に従ってください。基本的にはすぐにメイクをして帰宅できますが、施術後は肌が敏感になっていることもあるため確認が必要です。また、施術後しばらくは乾燥しやすいため十分な保湿と、紫外線を防ぐ対策を推奨します。

銀座でハイフ(HIFU)が受けられるクリニック8選

ここからは、銀座でハイフ(HIFU)の施術を扱うおすすめのクリニックをご紹介します。

TCB東京中央美容外科 新宿西口院

新宿駅から徒歩1分のTCB東京中央美容外科新宿西口院は、駅近のため仕事帰りやショッピングのついでにも通いやすいのが特徴。ホテルラウンジを思わせる華やかな空間が印象的な院内です。患者さまの「美しくなりたい」という願いを大切にし、心に寄り添った丁寧なカウンセリングとより適した治療を行っています。女性ドクターも在籍しているため、女性特有のデリケートなお悩みも安心して相談することができます。

クリニック名 TCB東京中央美容外科 新宿西口院
住所 東京都新宿区西新宿1-17-1 日本生命新宿西口ビル2階
ホームページ https://aoki-tsuyoshi.com/clinic/shinjuku/shinjuku_nishiguchi
ハイフ(HIFU)の費用 24,800円~

銀座たるみクリニック

銀座駅より徒歩5分、東銀座駅より徒歩3分の場所に位置する銀座たるみクリニックは、カウンセリングから施術まで院長自らが担当しているのが特徴。さまざまな選択肢の中から、患者さま一人ひとりの悩みに合わせたオーダーメイドの治療をご提案しています。年齢に合わせた治療の提案も行っており、20代から70代と幅広い年齢層の方から定評を集めているクリニックです。

クリニック名 銀座たるみクリニック
住所 東京都中央区銀座7-13-1 ステージ銀座1階
ホームページ https://tarumiclinic.com/
ハイフ(HIFU)の費用 66,000円~

シロノクリニック恵比寿院

JR恵比寿駅西口より徒歩8分のシロノクリニック恵比寿院は、恵比寿プライムスクエアの静寂な敷地内にあるクリニックです。なにより患者さまとの信頼関係を大切にしており、丁寧なカウンセリングやわかりやすい説明を徹底しています。痛みや安全面に配慮した治療で患者さまの不安な気持ちにも寄り添っています。

クリニック名 シロノクリニック恵比寿院
住所 東京都渋谷区広尾1丁目1−40恵比寿プライムスクエアプラザ2階
ホームページ https://www.shirono.net/
ハイフ(HIFU)の費用 66,000円~

医療法人社団 青泉会 今泉スキンクリニック

日比谷線六本木駅から徒歩1分の場所に位置する今泉スキンクリニックは、「年齢を超えた美しさを目指して」をコンセプトに、いくつになっても美しくありたいと願う患者さまの心に寄り添うクリニックです。
完全個室のため、ゆったりとした空間で治療が受けられるのも魅力の1つ。院長自らじっくりカウンセリングを行い、肌状態や症状、ライフスタイルに合わせた治療方針を立てています。

クリニック名 医療法人社団 青泉会 今泉スキンクリニック
住所 東京都港区六本木7-18-8 第III大栄ビル6階
ホームページ https://imaizumisc.or.jp/
ハイフ(HIFU)の費用 1回27,500円~

南青山スキンケアクリニック

地下鉄表参道駅より徒歩7分にある南青山スキンケアクリニックは、患者さまの健康と美を体の外側と内側からサポートしているクリニックです。中庭を臨む広々とした待合室を完備しており、リラックスして空間で過ごせるのも魅力。質の高い治療はもちろん、費用面でも患者さまが安心して通えるクリニックを目指しています。

クリニック名 南青山スキンケアクリニック
住所 東京都港区南青山5丁目14−7 アヴァン南青山B1
ホームページ https://www.minami-aoyama.info/http://www.minami-aoyama.info/sp/
ハイフ(HIFU)の費用 16,500円~

フォーシーズンズ美容皮膚科クリニック東京竹芝院

浜松町駅北口から徒歩約8分にあるフォーシーズンズ美容皮膚科クリニック東京竹芝院は、「季節も年齢も忘れて人生を楽しむ」がコンセプト。どんな四季でも患者さまが笑顔で過ごせるよう、一人ひとりの肌の悩みに合わせたオーダーメイド治療を提案しています。土日祝も診療しているので、仕事帰りやお買い物のついでに寄りやすいのも魅力です。

クリニック名 フォーシーズンズ美容皮膚科クリニック東京竹芝院
住所 東京都港区海岸1-10-30 アトレ竹芝タワー棟3階
ホームページ https://tokyo.four-seasons.jp/
ハイフ(HIFU)の費用 8,800円~

東京美容外科 銀座院

銀座7丁目のモンブラン銀座ビル6階に位置する東京美容外科銀座院は、女性院長による丁寧なカウンセリングと治療が魅力のクリニックです。患者さまと同じ目線にたち、一人ひとりの肌の悩みに深く寄り添っています。豊富な皮膚治療機器を取り扱っているため、さまざまな肌の悩みに対応できます。

クリニック名 東京美容外科 銀座院
住所 東京都中央区銀座7-9-11モンブラン銀座ビル6階
ホームページ https://www.tkc110.jp/ginza/
ハイフ(HIFU)の費用 33,000円~

宮益坂クリニック

渋谷駅徒歩7分、表参道駅徒歩8分の場所にある宮益坂クリニックは、一歩踏み出したい患者さまの心に寄り添ったクリニックです。患者さまの希望に対しなるべく複数の選択肢を提示して、わかりやすい説明を心がけています。他の患者さまと顔を合わせないよう配慮しているので、初めての方も快適に過ごせるクリニックです。

クリニック名 宮益坂クリニック
住所 東京都渋谷区渋谷1-6-5 SK青山ビル5階
ホームページ https://miyamasu-clinic.com/
ハイフ(HIFU)の費用 49,500円~ ※ナース施術

まとめ

今回は、東京でハイフ(HIFU)を受けられるクリニックを8個ご紹介しました。美容クリニックのコンセプトや費用、通いやすさはクリニックごとにさまざまです。初めて美容クリニックに行こうと考えている方は、まずカウンセリングで納得のいくまで相談することをおすすめします。今回の記事で気になるクリニックが見つかったら、ぜひカウンセリングの予約をしてみてくださいね。

【治療の内容】医療用HIFU(高密度焦点式超音波)
【治療期間および回数の目安】治療後6ヶ月以降から再照射可能 ※治療期間や回数等はクリニックごとに異なります。
【費用相場】全顔1回約¥30,000~¥200,000
【リスク・副作用等】痛み、赤み、熱傷、腫れ、浮腫みなど
【未承認機器・医薬品に関する注意事項について】
・本治療には、国内未承認医薬品または薬事承認された使用目的とは異なる治療が含まれます。
・治療に用いる医薬品および医療機器は、各クリニック医師の判断のもと、個人輸入手続きが行われています。個人輸入における注意すべき医薬品等に関する情報は、下記をご参考ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/purchase/index.html
・薬事承認を取得した製品を除き、同一成分や性能を有する他の国内承認医薬品および医療機器はありません。
・諸外国における安全性等に係る情報
-重大なリスクや副作用が明らかになっていない可能性があります。
・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。

・当サイトは、美容医療の一般的な知識をできるだけ中立的な立場から掲載しています。自己判断を促す情報ではないことを、あらかじめご了承ください。また、治療に関する詳細は必ずクリニック公式ホームページを確認し、各医療機関にご相談ください。

・本記事は、執筆・掲載日時点の情報を参考にしています。最新の情報は、公式ホームページよりご確認ください。
・化粧品やマッサージなどが記載されている場合、医師監修範囲には含まれません。