
クマ取りが受けられる仙台のクリニックを7院紹介します。色によって種類が異なるクマは、年齢や睡眠不足によって引き起こされます。今回はクマ取りの方法や、失敗しないポイントを解説。また、仙台で施術を受けられるクリニックの特徴もお伝えします。どこでクマ取りを受けようか迷っている方は、最後までチェックして後悔しないクリニックを選んでください。
クマ取りとは?クマ取りとはどんな施術?
目の下にできるとやっかいなクマ。その原因と、クマを取り除く施術「クマ取り」についてみていきましょう。
クマができる原因と種類
クマには大きく分けて3種類、茶クマ・青クマ・黒クマがあります。いずれもクマの色から種類分けされていますが、クマができる原因も異なります。
茶クマは主にメラニンの沈着によって引き起こされ、日常生活ではメイク、日焼け、目を擦るといった摩擦が原因に。青クマは血行不良によって生じるため、睡眠不足や栄養の偏った食事が大敵です。黒クマの原因の1つには生まれつきの骨格が挙げられますが、加齢によって目元の筋力低下に起因するケースが大半です。
クマ取りとは
顔の印象も左右するため、目の下のクマを取りたいと思う方は多いでしょう。クマの種類によってはクマ取りシートやクマ取りクリーム、クマ取り体操・おすすめマッサージでセルフケアが叶う見込みはあります。しかし、ケア方法がクマの種類に適していない場合は変化なし、もしくは逆効果となってしまう場合も。リスクを避けたい場合やセルフケアに向かないクマは、美容クリニックでのクマ取り治療を検討するのも良いでしょう。
クマ取りの種類と選び方
クマ取りの主な技法を3種類ご紹介。症状やデザインの希望によって適した施術が異なります。
経結膜脱脂法(けいけつまくだっし)
経結膜脱脂法は、目の下のたるみがある黒クマにアプローチするクマ取り方法の1つで、切らないクマ取り、通称「脱脂(だっし)」ともいわれています。実際は切開しますが、術部は目の裏にあたるため、表面から見える傷痕を残すことなくクマを取れるのが特徴。ダウンタイムには数日間の痛みや腫れが見られます。ただし、年齢を重ねている方は脱脂によりたるみを加速させる、シワを増やしてしまうリスクを伴います。
裏ハムラ法
目の下にある眼窩(がんか)脂肪を移動させるクマ取り施術で、目の下のふくらみや凹みをフラットに整えます。裏ハムラは、経結膜脱脂法と同じく切らないクマ取りといわれています。結膜部分を切開するため実際には切る施術ですが、表面から見える傷痕は残りません。経結膜脱脂法とのクマ取りでの違いは、自分の脂肪を利用してふくらみとへこんだ部分の悩みに同時アプローチできる点。涙袋の形成にかかわる皮膚眼輪力を温存できるため、涙袋を残せるのも特徴です。
ヒアルロン酸注入
注射で目元にヒアルロン酸を注入する施術で、目の下のたるみやふくらみが気になる黒クマへのアプローチに選ばれます。クマ取り注射なので比較的リーズナブルなのが特徴。クマ取りの中でもダウンタイムが少ない反面、効果の持続期間は短いため繰り返しの施術が必要です。通称“クマ取り再生注射”として注目度が高まっている「スネコス(SUNEKOS®)」であれば半年ほどは効果が持続し、肌にツヤ・ハリをもたらすといった働きも期待できます。
クマ取り施術で失敗しないためのポイント
目元は人と接するときに視線を集めやすいため、クマ取りの失敗は避けたいもの。クマ取り施術で後悔しないためには、次のポイントを押さえましょう。
クマのタイプに合った施術を選ぶ
自分で選んだクマ取り施術が必ずしも適した方法だとは限りません。クマ取りをする際はクリニックにて診察を受け、クマや皮膚の状態、骨格などから総合的に判断してもらい施術を選びましょう。
クマ取り施術の実績のある医師・クリニックを選ぶ
実績のある医師の施術であれば、豊富なクマ取り経験による高い技術やより良い提案が期待できます。クマ取りの施術を検討したいクリニックのホームページやSNSなどで施術数や症例を確認してみましょう。
施術後は適切なケアとメンテナンスを行う
クマ取り施術を受けた後は、クリニックの指示に沿ったケアを行いながらダウンタイム期間を過ごしましょう。クマ取り後のケアが不十分・不適切だと腫れや内出血といったダウンタイムの症状が長引く可能性もあります。まれに感染症や炎症を招くこともあるため注意が必要です。
また、ヒアルロン酸注入など効果が一時的な施術の場合、一定期間経過すると再びクマが生じる可能性があります。クマの悩みが解消された目元をキープしたい方は、定期的なメンテナンスを検討しましょう。経結膜脱脂法や裏ハムラ法はヒアルロン酸注入よりは長期間の効果持続が見込めますが、施術を受けた年齢や医師の腕によっても持続期間は左右されます。メンテナンスの必要性やタイミングについてはカウンセリングの際に聞いておくと良いでしょう。
クマ取りが受けられる仙台のクリニック7選
顔の印象を若々しく導くクマ取りですが、クリニックによってはクオリティに差がでることも。ここからは施術を取り扱う仙台のクリニックをご紹介するので、「クマ取りの名医を探したい」「取り扱っているクマ取りのメニューを知りたい」という方は参考にしてみてください。
湘南美容外科 仙台院

引用元:湘南美容外科 仙台院公式サイト
湘南美容外科 仙台院では、目の下を切らないクマ取りの施術を行います。クマの原因である眼窩脂肪を、下まぶたの裏側から除去。なお、状態によってはくぼみに脂肪を注入可能で、それにより目元を若々しく導きます。施術は約30分で完了し、そのまま帰宅可能。また、メイクが施術の翌日からできる点も魅力です。術前には医師が診察で施術の必要性があるかを慎重に判断します。クマで悩んでいる方は、まず無料カウンセリングで相談してみるといいでしょう。
クリニック名 | 湘南美容外科 仙台院 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央1-2-3 仙台マークワン17階 |
ホームページ | https://www.s-b-c.net/ |
クマ取りの費用 | 113,000円(税込)~334,070円(税込) ※オプション等により価格が変動する可能性もあります |
CLASSY仙台美容外科・美容皮膚科
CLASSY仙台美容外科・美容皮膚科の施術は、ふくらみが原因のクマにアプローチが可能です。皮膚を傷つけず、まぶたの裏側から涙袋の下の脂肪を除去します。また、1年間の保証期間内であれば、左右差の修正などのアフターフォローも。クマによって老けて見える・疲れて見えるなどの悩みを抱える方にぴったりです。内側もしくは中央側のクマを取りたい方用の施術と、外側および最外側まで施術が必要な方でメニューが異なります。
クリニック名 | CLASSY仙台美容外科・美容皮膚科 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央3-2-21 仙台日興ビル8階 |
ホームページ | https://sendai-bc.net/ |
クマ取りの費用 | 250,000円(税込)~385,000円(税込) ※局所麻酔代を含めた費用です ※オプション等により価格が変動する可能性もあります |
レナトゥスクリニック 仙台院
レナトゥスクリニック仙台院では、黒クマにアプローチが可能です。眼窩脂肪が原因の場合は、ヒアルロン酸注入もしくは原因となる脂肪を取り除く施術をします。クマ取りは約20分で終わり、ダウンタイムが1~4日と比較的短いのも特徴です。なお、クマ取りの仕上がりが気になる方は、レナトゥスクリニック仙台院のホームページよりモニターの症例写真を確認できます。
クリニック名 | レナトゥスクリニック 仙台院 |
住所 | 宮城県仙台市宮城野区榴岡2丁目5-5 髙惣木工ビル5階 |
ホームページ | https://renatusclinic.jp/ |
クマ取りの費用 | 39,600円(税込)~330,000円(税込) ※オプション等により価格が変動する可能性もあります |
フェイス美容外科

引用元:フェイス美容外科公式サイト
皮膚を切らないクマ取りの経結膜脱脂、裏ハムラなどの施術を取り扱うクリニックです。メイクでは隠せない目元のふくらみが原因のクマに悩んでいる方は、状態に合わせて施術を選べるでしょう。施術前のカウンセリングでは、悩みや患者の理想を聞き、肌の状態や骨格まで確認してからプランを提案。見積もりのみ受け取り、施術をするかどうかは自宅でじっくりと考えられます。
クリニック名 | フェイス美容外科 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央3-1-3 aune仙台2階 |
ホームページ | https://face-cs.jp/ |
クマ取りの費用 | 132,000円(税込)~451,000円(税込) ※基本的な麻酔(点眼麻酔、局所麻酔、眼窩下神経ブロック)代を含めた費用です ※オプション等により価格が変動する可能性もあります |
仙台TAクリニック

引用元:仙台TAクリニック公式サイト
仙台TAクリニックのクマ取りは、目の下のふくらみやたるみをなくして若々しい印象にしたい方にぴったりです。年齢とともに眼球を支える靭帯が緩んだり、目の下の皮膚がたるんだりすると、クマの原因に。そんな老け見えの原因を取り除く方法として、下眼瞼脱脂術とヒアルロン酸注入などを提供しています。また、仙台TAクリニックのクマ取りは、1年間の保証がついている点が特徴。施術後に効果が得られず、医師が診察して必要性があると判断した場合は無料で再施術が可能です。
クリニック名 | 仙台TAクリニック |
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央3-6-12 仙台南町通りビル6階 |
ホームページ | https://sendai.taclinic.jp/ |
クマ取りの費用 | 13,200円(税込)~660,000円(税込) ※オプション等により価格が変動する可能性もあります |
TCB仙台駅前院

引用元:TCB仙台駅前院公式サイト
TCB仙台駅前院は、クマ取りを受けられる仙台のクリニックです。「切らない目の下のクマ・たるみ取り」では痛み対策に力を入れているのが特徴。施術時間は約30分と短時間で終了するのも魅力といえるでしょう。また、青クマや黒クマに効果が期待できるのが「目の下のヒアルロン酸注射」です。先端が丸い針を使用して、血管や神経を傷つけないように配慮を欠かしません。
クリニック名 | TCB仙台駅前院 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央3-6-1 仙台TRビル東館7階 |
ホームページ | https://aoki-tsuyoshi.com/ |
クマ取りの費用 | 19,200円(税込)~458,000円(税込) ※オプション等により価格が変動する可能性もあります |
ルラ美容クリニック仙台院
ルラ美容クリニック仙台院のクマ取りでは、経結膜脱脂術を採用してまぶたの裏側から目の下のふくらみを取り出します。リーズナブルかつ短時間で終わる施術で、ダウンタイムが短い特徴も。再発する可能性がゼロではありませんが、半永久的に効果が持続するのもポイントです。料金は目のふくらみの程度によって異なるため、無料カウンセリングでお確かめください。カウンセリングはウェブから24時間受けつけているので、忙しい方にもぴったりです。
クリニック名 | ルラ美容クリニック仙台院 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央3丁目1-22 EQUINIA青葉通り8階 |
ホームページ | https://lula-sendai.com/ |
クマ取りの費用 | 77,000円(税込)~330,000円(税込) ※オプション等により価格が変動する可能性もあります |
まとめ
クマには種類があり、それぞれ適している施術も異なります。目の下のたるみやクマ取りの名医を仙台で見つけて、悩みを解消してみましょう。クマ取りで後悔しないためには、どのクリニックで施術を受けるかが重要です。今回ご紹介したクリニックを参考に、特徴や価格を比較して、自分の希望に合う美容外科で理想の目元を手に入れましょう。
・当サイトは、美容医療の一般的な知識をできるだけ中立的な立場から掲載しています。自己判断を促す情報ではないことを、あらかじめご了承ください。また、治療に関する詳細は必ずクリニック公式ホームページを確認し、各医療機関にご相談ください。 ・本記事は、執筆・掲載日時点の情報を参考にしています。最新の情報は、公式ホームページよりご確認ください。 ・化粧品やマッサージなどが記載されている場合、医師監修範囲には含まれません。 |
【治療の内容】
経結膜的眼窩脂肪移動術(裏ハムラ法)
【治療期間および回数の目安】
通常1回
【費用相場】
1回約¥300,000~¥550,000程度 ※各クリニックによって異なります。
【リスク・副作用等】
感染症、目の下の凹み、神経障害、術後の腫れや内出血など
【未承認機器・医薬品に関する注意事項について】
・本治療には、国内未承認医薬品または薬事承認された使用目的とは異なる治療が含まれます。
・治療に用いる医薬品および医療機器は、各クリニック医師の判断のもと、個人輸入手続きが行われています。個人輸入における注意すべき医薬品等に関する情報は、下記をご参考ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/purchase/index.html
・薬事承認を取得した製品を除き、同一成分や性能を有する他の国内承認医薬品および医療機器はありません。
・諸外国における安全性等に係る情報
-重大なリスクや副作用が明らかになっていない可能性があります。
・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
【治療の内容】
経結膜脱脂法
【治療期間および回数の目安】
通常1回
【費用相場】
1回約¥200,000~¥400,000程度 ※各クリニックによって異なります。
【リスク・副作用等】
腫れ、痛み、内出血、結膜出血など
【未承認機器・医薬品に関する注意事項について】
・本治療には、国内未承認医薬品または薬事承認された使用目的とは異なる治療が含まれます。
・治療に用いる医薬品および医療機器は、各クリニック医師の判断のもと、個人輸入手続きが行われています。個人輸入における注意すべき医薬品等に関する情報は、下記をご参考ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/purchase/index.html
・薬事承認を取得した製品を除き、同一成分や性能を有する他の国内承認医薬品および医療機器はありません。
・諸外国における安全性等に係る情報
-重大なリスクや副作用が明らかになっていない可能性があります。
・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
【治療の内容】
ヒアルロン酸製剤の注入
【治療期間および回数の目安】
約9~12カ月に1回程度 ※製剤や部位によって個人差があります
【費用相場】
1本 約¥55,000~¥150,000 ※使用する本数には個人差があります。
【リスク・副作用等】
赤み、内出血、腫れ、痛み、アレルギー反応、修正位置のずれなど
【未承認機器・医薬品に関する注意事項について】
・本治療には、国内未承認医薬品または薬事承認された使用目的とは異なる治療が含まれます。
・治療に用いる医薬品および医療機器は、各クリニック医師の判断のもと、個人輸入手続きが行われています。個人輸入における注意すべき医薬品等に関する情報は、下記をご参考ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/purchase/index.html
・薬事承認を取得した製品を除き、同一成分や性能を有する他の国内承認医薬品および医療機器はありません。
・諸外国における安全性等に係る情報
-重大なリスクや副作用が明らかになっていない可能性があります。
・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。