ほうれい線がない人の特徴は?そもそもの原因と今からできる対策を紹介

ほうれい線がない人の特徴は?そもそもの原因と今からできる対策を紹介

同年代なのにほうれい線がまったく気にならない人、周りにいませんか?「自分はこんなに気にしているのに……」と暗い気持ちになる前に、この記事を読んでほうれい線へのアプローチ方法をチェックしてみましょう。ほうれい線が薄くなると、一気に見た目が若々しい印象になります。周りからも「なんだか若返った?」と思ってもらえるかもしれません。まずはほうれい線の原因と、ほうれい線が目立たない人はなぜ気になりにくいのか、できやすい人との違いもチェックしてみましょう。

1.ほうれい線の原因は?

出典:photoAC

鼻の端から口角辺りにかけて、口の横に「八」の字にあらわれるのが、ほうれい線です。くっきりとしたほうれい線は実年齢よりも老けて見られやすいため、とにかく「消したい」「目立ちにくくしたい」と望む方も多いでしょう。まずは、ほうれい線が目立ちやすくなる原因を解説します。
主に30代頃から気にし始める方が多いほうれい線。どのようなことが原因でできてしまうのか、チェックしていきましょう。

■たるみ

ほうれい線は、シワだと思われている方も多いですが、本当の正体は「たるみ」です。加齢によって頬がたるんでくることで、ほうれい線がくっきりと深くなってきてしまいます。シワが原因だと思ってシワ改善効果が謳われている化粧品を使ってケアしていた方もいるかもしれませんが、それ以上使っても効果がないかもしれません。

■表情筋の衰え

ほうれい線の原因として、口周りの筋肉、つまり表情筋が衰えることも挙げられます。加齢とともに表情筋が衰え、頬の皮膚や皮下脂肪を支えることが難しくなってしまうのです。年齢を重ねることによる筋力低下はもちろんですが、昨今では人と会う機会の減少やマスクの着用によって表情筋を動かす回数の減少も、原因となっている可能性が高いでしょう。

■乾燥

肌の乾燥は、顔の印象にさまざまな影響を与えます。乾燥状態を放っておくと肌のバリア機能が低下して、ダメージを受けやすい状態になってしまいます。紫外線や外部刺激が原因で、肌のハリや弾力が失われ、ほうれい線が目立つ原因につながることも考えられるため、乾燥対策はしっかりと行いましょう。

2.ほうれい線がない人・できやすい人の特徴って?

ほうれい線は笑ったり喋ったりすることで、誰にでもできますが、年齢とともに真顔の状態でも目立つようになり、老けて見えるようになります。ほうれい線が目立たない人と、できやすい人の違いは何なのでしょうか?違いとして考えられるのは、以下の3つです。

■ほうれい線は笑わない人にはできない?

ほうれい線のラインは笑うとくっきりしやすいため、よく笑う人は目立ちやすい傾向にあります。しかし、笑わない人はまったくほうれい線がないのかというと、そうとも限りません。なぜなら前項でもお伝えしたとおり、ほうれい線ができる原因の1つに「表情筋の衰え」があるからです。笑わない人は表情筋を逆に衰えさせ、ほうれい線ができやすくなる可能性も考えられます。

■ほうれい線ができにくい骨格はある?

ほうれい線のできやすさには、骨格も関係します。「ほうれい線ができにくい骨格」というよりも、「できやすい骨格がある」と覚えておくのがいいでしょう。
ほうれい線ができやすい人の特徴は、口元が少し前に出ていること。口元が前に出ていると、口を開いたときに横の皮膚が折れやすく、年齢を重ねるにつれて深く刻まれていく傾向にあるのです。また頬周りの骨が華奢な方は、頬の肉を支えきれずにたるみが生じ、ほうれい線が目立ちやすくなる可能性も。ほうれい線が、若いのにある・目立ちやすいという方は骨格の問題かもしれません。

■ほうれい線のマッサージをしているから?

ほうれい線がない人は、もしかすると日頃からマッサージなどでケアをしているかもしれません。ほうれい線の予防には、スキンケアはもちろん、マッサージや表情筋のトレーニングもおすすめです。ただし、自己流のマッサージは肌に摩擦を与え、ほうれい線をより深くしてしまう原因になるかもしれないので注意しましょう。

3.ほうれい線がない人に今からなるには?

出典:photoAC

ここからは、「ほうれい線の消し方や即効性のある対策を調べても分からない」「ほうれい線を消す方法として一番効果的なのは何?」と模索している方のために、ほうれい線に対するアプローチ方法をお伝えします。ほうれい線がない若々しいお顔を目指すにはどうすればいいのか、タイプ別に紹介しますので、知りたいという方はぜひチェックしてみてください。

■浅いほうれい線には医薬部外品のコスメを使用

まだ浅いほうれい線は、これ以上深く刻まれないように対策を練るのが得策です。ほうれい線をケアするには、保湿とハリ対策が効果的。高保湿成分のセラミドやヒアルロン酸配合の化粧品を選んだり、レチノール・ナイアシンアミド配合のアイテムでハリ対策をしたりしましょう。肌への効果をしっかり実感したい方は、ぜひ医薬部外品のアイテムやドクターズコスメをチェックしてみてください。
ここで注意してほしいのが、ホームケアによる対策はあくまで予防であり、ほうれい線を改善する効果は期待できないということ。これ以上ほうれい線を濃く深くしないために、ホームケアを見直してみてください。

■深いほうれい線には美容医療の検討を

深く濃くなってしまったほうれい線を目立たなくするには、美容医療を検討してみましょう。美容医療で気になる部分にしっかりアプローチすることで、ほうれい線がない人のような若々しい印象を手に入れられるかもしれません。ほうれい線に効果的な治療例は次項でまとめていますので、参考にしてみてください。

4.ほうれい線にアプローチできる美容医療は?

出典:photoAC

ほうれい線にアプローチできる美容医療は以下の3つです。

  • ヒアルロン酸
  • ハイフ
  • 糸リフト

どの治療も多くの美容クリニックで取り扱っているケースが多いため、比較的受けやすい施術となっています。それぞれほうれい線にはどのようにアプローチできるのか、確認していきましょう。

■ヒアルロン酸

まずほうれい線にアプローチしやすい治療の1つとして挙げられるのが、ヒアルロン酸を注入すること。人間の体内に存在するヒアルロン酸を注入を行うことで、肌のハリや弾力を保つ効果が期待できます。くぼみやたるみへのアプローチも期待できるので、ほうれい線ができてしまった口元をハリのある状態へと導けるでしょう。痛みに配慮された治療でダウンタイムはほとんどないため、美容医療の痛みが気になる方や、できるだけ早くほうれい線ケアをしたいという方もぜひご検討ください。
1つ注意点を挙げると、ヒアルロン酸の注入は顔の状態や肌悩みに合わせて量を調整する必要がありますが、医師によって完成形や技術にバラつきがあるケースも考えられます。思いどおりの施術を受けられるように、しっかりとしたカウンセリングと治療の提案をしてくれる美容クリニックを選ぶようにするといいでしょう。

■ハイフ

たるみの改善やリフトアップの効果が期待できるハイフも、ほうれい線の改善に向いている治療法です。熱エネルギーによって肌の深層部にアプローチし、肌の奥から引き締める効果が期待できるのがハイフの特徴。口元のゆるんだ皮下組織や表情筋、筋膜に直接アプローチすることで肌の土台を整えて、ほうれい線を目立ちにくくすることができます。

■糸リフト

糸リフトでは、時間が経つと自然に溶ける糸をこめかみから頬周辺に挿入してリフトアップを図ります。糸で上に引っ張るため、即効性のあるリフトアップ施術です。コラーゲン・エラスチンの生成促進効果を配合した糸を使用するケースが多いため、周辺の肌のハリ・ツヤアップも狙えます。たるんだ頬を糸で引き上げることで、ほうれい線を目立ちにくくする効果も期待できるでしょう。

■まとめ

ほうれい線が目立つ原因としては、少なからず骨格も関係しています。しかし、ほとんどの場合が加齢や表情筋の衰えによるたるみが原因です。日頃からたるみケアやスキンケアを徹底し、これ以上ほうれい線が気にならないようにしましょう。深く刻まれてしまったほうれい線の改善には、ハイフや糸リフトなどの美容医療が有効です。若々しい印象の肌を手に入れるためにも、ぜひ検討してみてください。

・当サイトは、美容医療の一般的な知識をできるだけ中立的な立場から掲載しています。自己判断を促す情報ではないことを、あらかじめご了承ください。また、治療に関する詳細は必ずクリニック公式ホームページを確認し、各医療機関にご相談ください。
・本記事は、執筆・掲載日時点の情報を参考にしています。最新の情報は、公式ホームページよりご確認ください。
・化粧品やマッサージなどが記載されている場合、医師監修範囲には含まれません。

RECOMMEND おすすめの記事

CATEGORY カテゴリーから探す

美容皮膚科 美容婦人科 美容内科 美容外科 再生医療 男性美容 アートメイク インタビュー クリニック ドクターズコスメ

KEYWORD キーワード

# 形成外科 # 審美歯科 # 再生医療 # 美容外科 # 美容内科 # 美容婦人科 # 美容皮膚科 # 学会関連 # 美肌・美白 # フェムケア # 更年期・PMS # 老化・アンチエイジング

VIEW ALL