ルメッカでかさぶたにならないケースは?施術後の肌を健やかに保つ方法

ルメッカでかさぶたにならないケースは?施術後の肌を健やかに保つ方法

「ルメッカでかさぶたにならないか心配」「ルメッカで肌トラブルが起きる?」といった、「ルメッカ」の施術に対する不安や疑問はありませんか?シミやそばかすなど、肌悩みのある方にとって、「ルメッカ」は受けてみたい美容医療の1つとして挙げられます。しかし、施術後のかさぶたの有無や肌へのダメージが気になり、施術に踏み切れないという声も。本記事では、「ルメッカ」の施術を受けてかさぶたになるのかについて解説します。施術後の肌トラブルを防ぐための方法もあわせてお伝えするので、ルメッカを検討している方は参考にしてください。

1.ルメッカとは?

出典:photoAC

「ルメッカ(LUMECCA)」とは、イスラエルのInMode社が開発した光治療機器です。光治療は複数ありますが、ほかの光治療(IPL)と比較すると、500~650nmの波長の出力が多いのが特徴。この波長は、メラニンやヘモグロビンに効率良く作用する領域とされており、さらに照射領域において、およそ40%の効率で照射が可能です。
波長域や照射効率の観点から、従来の光治療では効果を実感できなかったという方が「ルメッカ」の施術を受けることによって、肌の変化を感じるケースもあるでしょう。

■ルメッカはこんな肌悩みの方に向いている治療

「ルメッカ」の施術は、以下のような肌悩みを持つ方にとって役立つ美容医療の1つとなるでしょう。

  • シミ、そばかす、黒ずみ
  • くすみ
  • 赤ら顔
  • 毛穴開き
  • ニキビやニキビ痕
  • ハリ改善

「ルメッカ」はメラニン色素に作用し、メラニンの排出を促すと考えられているため、シミやくすみ、黒ずみの改善に効果が望めます。また、ヘモグロビンへの作用も「ルメッカ」の特徴。毛細血管の拡張を抑える働きが期待できるため、赤ら顔や酒さ、ニキビによる赤みに悩む方にも向いている施術です。
高いピークパワーを誇る「ルメッカ」は、光エネルギーによってコラーゲンの生成を活発化。また肌のターンオーバーが促進されるため、肌にハリやうるおいが不足していると感じている方にも向いています。

■ルメッカのメリット

多岐にわたる肌悩みに寄り添える「ルメッカ」の主なメリットは以下のとおりです。

  • 少ない施術回数で効果を実感しやすい
  • レーザーと比べて痛みを感じにくい
  • 継続して施術を受けると効果が長持ちしやすい

「ルメッカ」は、ほかのIPL治療と比較すると、500~650nmの領域にある波長のエネルギー効率が良いこと、パルス幅が短くピークパワーが高いことから、少ない施術回数でもシミやそばかす、肌の赤みに対する効果を実感しやすい傾向にあります。より高い効果を得たい場合や、肌全体を健やかに保つためには、継続して施術を受けると、より持続的な効果が望めます。
個人差があるものの、レーザーと比べるとさほど痛みは感じにくいのも特徴。「ルメッカ」には冷却機能も搭載されているため、照射による熱も感じにくいでしょう。

2.ルメッカのダウンタイム

「ルメッカ」はIPL治療の中でも比較的肌への影響が少ないとされています。レーザー照射は、ダウンタイム中に照射箇所をテープで保護しますが、「ルメッカ」のダウンタイムでは、テープを貼るケースは少ないと想定されています。
メイクも当日から可能です。ただし、以下の点には注意しましょう。また、シミ取りを目的として「ルメッカ」を受けたとき、ダウンタイム中の症状として、かさぶたの出現が挙げられます。「ルメッカ」を受けると必ずかさぶたになるのか、ならないのかについては、次の見出しで言及していきます。

■赤みや乾燥

「ルメッカ」による施術を受けると、ダウンタイムに中に赤みや、ひりつき、ほてり、乾燥などが生じるケースもあります。通常は1、2日~数日で落ち着くと想定されています。

■ニキビが一時的に悪化する

「ルメッカ」はメラニンに作用するため、メラニン色素が浮かび上がり、ニキビ痕が目立つことがあります。また、光照射による熱エネルギーによって腫れが生じ、毛穴が詰まった状態になることから、ニキビが一時的に悪化したように感じる方もいるでしょう。

3.ルメッカでかさぶたができるのは本当?

出典:photoAC

「ルメッカ」のダウンタイムの特徴に「かさぶたができる」症状が挙げられます。かさぶたの発生は、デメリットとして語られることもあり、「ルメッカ」を受けるにあたり気になるポイントとなるでしょう。以下で「本当にかさぶたができるのか」、あるいは「かさぶたにならないケースはあるのか」について、解説します。

■ルメッカによるかさぶたの正体はシミ!

「ルメッカ」を受けると、施術後~3日ほど経った頃にシミが濃くなる場合があります。これは、浅い層に存在していたシミに含まれるメラニン色素が、肌のターンオーバーによって排出される過程で起こる現象です。「ルメッカ」によってシミやそばかすに反応した箇所が、肌の表面に浮き出て見えるため「シミが濃くなった」「シミが増えた」と感じることがあるのです。
この過程においては、かさぶたが発生する場合もあります。かさぶたの正体はターンオーバーで排出されようとするシミです。かさぶたが気になり、つい剥がしたくなりますが、かさぶたは1週間ほどで自然と剥がれ落ちるため、過度に心配する必要はないでしょう。

■ルメッカでかさぶたにならないケースはある?

シミ取りを目的として「ルメッカ」を受けたとしても、必ずしもかさぶたが発生するわけではありません。中には、かさぶたにならないケースもあります。
前述のとおり、かさぶたができるのは、シミのメラニン色素がターンオーバーによって排出されるからです。したがって、かさぶたができると、「ルメッカ」による光エネルギーがメラニン色素にしっかりと作用し、シミやそばかすの改善に近づいたと考える方もいるでしょう。

一方で、かさぶたにならなかった場合も、肌のターンオーバーに沿ってシミやそばかすは排出されます。かさぶたにならないからといって、「ルメッカ」が「効果なしだった」「反応なしだった」と断定せずに、肌の変化を待つと良いでしょう。
また、シミ取りを目的として受けるレーザー治療の場合も、照射箇所がかさぶたになるケースが多いです。しかし、レーザーもルメッカと同様に、かさぶたにならないケースもあります。かさぶたの有無には、機器の種類や照射パワーの違い、シミの程度など個々の肌状態も関係していると考えられています。さまざまな要因が重なり、かさぶたにならないケースもあると心得ておきましょう。

4.ルメッカによる肌トラブルを防ぐには?

出典:photoAC

これまでに解説したように、「ルメッカ」の施術後には、かさぶたをはじめ、肌に何らかの症状が現れるケースがあります。これらの症状を、大きな肌トラブルへと進行させないための方法や、注意したいポイントをお伝えしましょう。

■かさぶたは無理に剥がさない

施術後にできたかさぶたは、1週間もすれば自然に剥がれ落ちます。見た目を気にして剥がしたくなりますが、無理に剥がすと傷痕や色素沈着をしてしまう恐れがあるので、注意しましょう。

■肝斑には照射しない

肝斑は、頬にできやすい輪郭のぼやけたシミのことです。一見シミに似ていますが、「ルメッカ」の施術を肝斑にしてしまうと、効果が期待できないばかりか、余計に悪化する恐れがあります。
肝斑には「ルメッカ」よりも、トーニングなどのレーザー照射や内服薬の使用が適していると考えられています。まずは、クリニックでしっかりとカウンセリングを受け、悩みのシミが肝斑ではないかを判別してもらい、適切な方法で施術を受けることが望ましいでしょう。

■紫外線対策や保湿を徹底する

「ルメッカ」を受けた後は肌のバリア機能が低下している状態です。紫外線による影響を受けやすいため、施術後は日焼け止めの塗布や、長袖を着用するなどして、紫外線対策を徹底しましょう。
同様に、肌が敏感になっているため乾燥への対策もポイント。クリームなどで保湿することを心がけてください。

■肌への摩擦を避ける

「ルメッカ」の施術後は肌が敏感になっているため、過度の摩擦を避けるのが大切。洗顔は優しく、メイクも刺激に考慮して行いましょう。クレンジングやスキンケア製品は刺激に配慮されたものを用いるのがおすすめです。

■血行が良くなる行動を避ける

「ルメッカ」の施術後は、激しい運動や過度の飲酒、サウナなどは1週間程度避けるのが望ましいでしょう。これらの行動は、血行が良くなり肌へ負担がかかる恐れがあります。

まとめ

「ルメッカ」の施術後は、かさぶたにならないケースがあることを解説しました。「ルメッカ」は、メラニンやヘモグロビンに作用しやすい波長の光を照射する機器です。そのため、シミ取りを目的とする方や、肌の赤みが気になる方にとって候補に挙げたい美容医療の1つです。シミへの作用の過程では、シミが肌表面に浮き出てかさぶたになるケースがあります。ただし、肌の状態や機器との相性など、さまざまな要因によってかさぶたにならないケースも。かさぶたが発生しない際も、メラニンへ作用していると考えられるため、心配せずに経過を見守ると良いでしょう。

この記事を読んだあなたにおすすめの関連記事

・当サイトは、美容医療の一般的な知識をできるだけ中立的な立場から掲載しています。自己判断を促す情報ではないことを、あらかじめご了承ください。また、治療に関する詳細は必ずクリニック公式ホームページを確認し、各医療機関にご相談ください。
・本記事は、執筆・掲載日時点の情報を参考にしています。最新の情報は、公式ホームページよりご確認ください。
・化粧品やマッサージなどが記載されている場合、医師監修範囲には含まれません。