ボトックスを福岡で受けられるクリニック8選!特徴や費用をご紹介

ボトックスを福岡で受けられるクリニック8選!特徴や費用をご紹介

ボトックスが受けられる福岡のクリニックを8院紹介します。福岡市中央区・博多区は、主要駅からのアクセスが良く通いやすいクリニックが多数あります。「ボトックス注射を検討しているがどこのクリニックを選べばいいか分からない」という方も多いのでは。この記事では、ボトックス注射の特徴や効果に加え、福岡にあるクリニックの雰囲気や費用を解説します。ぜひクリニック選びの参考にしてみてください。

ボトックス注射とは?基本的な仕組みと特徴

シワやたるみを改善するボトックス注射は、美容医療の分野で人気の高い施術の1つです。ボトックス注射の基本的な仕組みと特徴を押さえていきましょう。

ボツリヌストキシン製剤の作用メカニズム

ボトックス注射は、ボツリヌス菌由来のたんぱく質から抽出したA型ボツリヌス毒素を有効成分としたボツリヌストキシン製剤を使用する治療方法です。ボツリヌストキシン製剤は神経と筋肉の接合部に作用し、神経伝達物質の放出を阻害することで筋肉の収縮を抑制します。つまり、緊張している筋肉をリラックスさせ、シワやたるみを軽減するという仕組み。効果は通常3〜6ヶ月ほど持続し、その後徐々に元の状態に戻ります。ボツリヌストキシン製剤は極めて微量で効果を発揮するため、失敗して後悔することのないよう、適切な量と注射位置を熟知した医師による施術が重要です。

美容医療におけるボトックス注射の位置づけ

ボトックス注射は、美容医療の分野で人気の高い施術の1つです。その効果と手軽さから、多くの方が選択しています。ボトックス注射で効果が期待できるのは、顔の表情ジワの改善や唇上のすぼみジワ、顎のでこぼこなど。さらに、筋肉が原因のエラ張りや食いしばりにも効果があり、フェイスラインを引き締めることができるため小顔ボトックスと呼ばれることもあります。メスを使わず注射のみで施術が行われ、ダウンタイムも1~3日ほどと短く、初めて美容医療を検討する方にも選ばれやすい施術の1つです。

ボトックス注射の主な適応部位と効果

ボトックス注射は、顔のさまざまな部位に効果を発揮します。主な適応部位を見ていきましょう。

ボトックス注射による顔のシワ改善(額、目尻、眉間など)

ボトックス注射は、表情シワ改善に用いられることの多い施術です。とくに額や目尻、眉間などの表情ジワに対して高い効果を発揮。表情を作る際に使う筋肉は緊張を繰り返しているため、加齢に伴い皮膚が薄くなると深く刻まれ改善されにくくなります。注射により筋肉がリラックスすることで、シワの形成を防いだり、既存のシワを目立たなくしたりする効果が期待できます。例えば額のシワは、前頭筋の動きによって生じますが、ボトックス注射でこの筋肉の収縮を抑えることにより横ジワを改善。目尻のシワ(カラスの足跡)も、目のまわりにある眼輪筋の動きを制御することで、笑った際のシワを軽減できます。効果が継続する期間には個人差がありますが、通常3〜6ヶ月ほど。自然な表情を保ちながらも若々しい印象を演出できます。

ボトックス注射によるエラ張り解消とフェイスラインの引き締め

ボトックス注射は、エラ張りの解消やフェイスラインの引き締めにも効果的です。エラ張りは、歯ぎしりや奥歯の噛みしめなどにより咬筋と呼ばれる顎の筋肉が発達し、大きくなることが原因の1つ。咬筋にボトックス注射することで、筋肉の緊張を和らげフェイスラインをすっきりさせる効果が期待できます。エラ張りが気になる方や、シャープな輪郭を望む方に人気の施術です。

ボトックス注射によるボディラインへの効果(肩、ふくらはぎなど)

ボトックス注射の適応部位には、顔以外に、首や肩、ふくらはぎも含まれます。過度に発達した筋肉の緊張を和らげ、バランスの取れたシルエットを実現するのがボトックス注射によるボディラインへの効果。筋肉を一時的に弛緩させることで、部位の引き締め効果が期待できます。とくに肩やふくらはぎなどの部位では、筋肉の張りを抑えることで、よりすっきりとしたラインを作り出すことが可能です。肩まわりにボトックス注射を行うことでなで肩効果が得られ、首や上半身のラインがより優雅に見えるようになります。ふくらはぎは、筋肉の膨らみを抑制することで、脚全体がすらりとした印象に。さらに、脇への注射によりワキガや多汗症の治療にも応用されるなど、幅広い効果が期待できます。

福岡でボトックス注射が受けられるクリニック8選

「エラボトックスや肩ボトックスを福岡で受けたい」「安いクリニックを知りたい」「人気のクリニックはどこ」と考えている方のために、福岡でボトックス注射を受けられるクリニックやかかる費用を紹介していきます。お気に入りのクリニックを見つけてみましょう。

福岡TAクリニック

エイジングケアのプロフェッショナルを選りすぐったTAクリニックグループ。明るく華やかな雰囲気の福岡院は、市営地下鉄七隈線から徒歩5分のアクセスしやすい場所にあります。ボトックス注射では、エラ張りやおでこ・眉間のシワ取り、多汗症など、気になる部分にピンポイントでアプローチ。ホームページには、ボトックス注射の施術解説動画を掲載しており、事前に施術内容や効果をチェックできます。

クリニック名 福岡TAクリニック
住所 福岡県福岡市中央区今泉1-11-5 ロクラス今泉5階
ホームページ https://fukuoka.taclinic.jp/
ボトックス注射の費用 1,450円(税込)~110,000円(税込)
※オプション等により価格が変動する可能性もあります

トータルスキンクリニック

福岡市で美肌や若返りに特化した美容医療を提供しているトータルスキンクリニック。ボトックス注射は、顔や体はもちろんのこと、特殊な打ち方をするスキンボトックスにも対応。また、ボトックス注射時には痛みや内出血のリスクを抑えた極細針を使用したり、無料で笑気麻酔を受けられたりなど、患者の負担に配慮した施術も魅力の1つです。すべてのメニューで、安心感と誠実さを与えられるよう取り組んでいるクリニックです。

クリニック名 トータルスキンクリニック
住所 福岡県福岡市中央区大名1丁目3-41 プリオ大名ビル3階
ホームページ https://www.saishin-sp.com/
ボトックス注射の費用 10,000円(税込)~89,900円(税込)
※オプション等により価格が変動する可能性もあります

水の森美容クリニック福岡院

水の森美容クリニック福岡院は、西鉄福岡天神駅より徒歩4分の好立地にあり、通いやすさが魅力です。美容医療を初めて受けられる方も安心できるよう、カウンセリングは何度受けても無料。ボトックス注射ではできる限り細い針を使用し、痛みや施術後の内出血にも配慮しています。患者の理想に合わせた効果を発揮するため、解剖学を熟知した医師のみが施術を行っている点も選ばれる理由の1つです。

クリニック名 水の森美容クリニック福岡院
住所 福岡県福岡市中央区天神2丁目3番21号 FUNDES天神西通りビル3階
ホームページ https://www.mizunomori-fukuoka.com/
ボトックス注射の費用 12,100円(税込)~110,000円(税込)
※オプション等により価格が変動する可能性もあります

Beauty Tuning Clinic

Beauty Tuning Clinicは、ボトックス治療と美肌に特化したクリニックです。ブックカフェ風のおしゃれな待合室からは、天神の繁華街が一望できます。「BTX-Tuning®︎」という独自のメソッドをもとにした、表情筋の特徴やクセ、本人の好みに応じたオーダーメイドなボトックス治療が強み。表情筋を調律(Tuning)することで、患者が本来持っている魅力的な表情を引き出します。

クリニック名 Beauty Tuning Clinic
住所 福岡県福岡市中央区天神5-7-7 メディカルシティ天神5階
ホームページ https://beautytuning.com/
ボトックス注射の費用 33,000円(税込)~132,000円(税込み)
※オプション等により価格が変動する可能性もあります

LULA(LULA)美容クリニック福岡院

「素敵な笑顔を開花させる美容クリニック」をコンセプトに、リーズナブルかつハイクオリティな美容医療の提供を目指している、ルラ(LULA)美容クリニック福岡院。患者に寄り添った丁寧なカウンセリングが人気の秘訣です。ボトックスは、顔や身体のほかに、首のシワ改善に特化したネフェルティティリフトも施術可能。日本形成外科学会認定専門医によるオーダーメイドなボトックス注射を提供しています。

クリニック名 ルラ(LULA)美容クリニック福岡院
住所 福岡県福岡市中央区大名2-1-7 FPG links DAIMYO 2階
ホームページ https://lula-fukuoka.com/
ボトックス注射の費用 5,500円(税込)~91,300円(税込)
※オプション等により価格が変動する可能性もあります

ヘアケアクリニック福岡院

ヘアケアクリニック福岡院は、地下鉄空港線天神駅より徒歩5分の好立地にあります。平日夜21時まで診療しており、通いやすさが魅力の1つ。AGAやFAGAなどのヘアトラブルにも力を入れているため、ボトックスに興味のあるメンズも来院しやすい雰囲気になっています。ボトックス注射は、表情シワやほうれい線など細かい部位ごとに注入量を変えられるよう、1単位からの料金設定を設けている点もうれしいポイントです。

クリニック名 ヘアケアクリニック福岡院
住所 福岡県福岡市中央区大名2-9-34 アクシブ天神ビル501
ホームページ https://haircare-clinic.com/fukuoka
ボトックス注射の費用 1単位 970円(税込)~1,100円(税込)
※オプション等により価格が変動する可能性もあります

グラシアクリニック福岡院

顔や体の見た目だけでなく、体の内側から患者の美しさを導き出すことをモットーにしているグラシアクリニック福岡院。福岡市の那珂川沿いにあり、開放感のある院内からは、きれいな景色も望めます。ボトックス注射は、表情ジワの改善だけでなく多汗症やワキガでお悩みの方にも対応。メスを使った手術に抵抗がある方も日帰りで施術でき、傷跡も気にする必要がありません。カウンセリングから当日の案内、アフターケアまで安心して受けられるでしょう。

クリニック名 グラシアクリニック福岡院
住所 福岡県福岡市中央区春吉3-5-7 Riverfront中洲西South棟3階
ホームページ https://gracia-clinic.com/
ボトックス注射の費用 1単位 330円(税込)~660円(税込)
※オプション等により価格が変動する可能性もあります

TCB福岡博多院

TCB福岡博多院は、JR博多駅筑紫口から徒歩3分の場所にあります。高いリピート率を誇る人気の医師と、多数の女性スタッフが在籍。ボトックス注射は、韓国製「ボツラックス®」を採用。しわ取りやエラボトックスはもちろん、花粉症や肩こり改善効果のあるボトックス注射にも対応しています。初めてボトックス注射を受けられる方には、1回の効果や副作用の可能性をしっかりとお伝えするので、安心して施術を受けられるでしょう。

クリニック名 TCB福岡博多院
住所 福岡県福岡市博多区博多駅東2-4-6 ハカタベビル3階
ホームページ https://aoki-tsuyoshi.com/clinic/fukuoka/hakata
ボトックス注射の費用 1,470円(税込)~139,000円(税込)
※オプション等により価格が変動する可能性もあります

まとめ

ボトックス注射は、美容医療のなかでも手軽にエイジングケアができる施術として人気を集めています。若返り効果以外にも、歯ぎしり予防や眉間ボトックスなども福岡で受けられます。また、アラガン製のほかに値段を抑えた韓国製のボトックスを取り扱っているクリニックも多く、予算にあわせた選択が可能です。この記事を参考に比較検討し、ぜひ自分にぴったりのクリニックを見つけてください。

※ボトックスは米アラガン社の商標ですが、本記事内では読者の皆さまに分かりやすく伝わるよう、A型ボツリヌス毒素製剤の総称として使用しております。

・当サイトは、美容医療の一般的な知識をできるだけ中立的な立場から掲載しています。自己判断を促す情報ではないことを、あらかじめご了承ください。また、治療に関する詳細は必ずクリニック公式ホームページを確認し、各医療機関にご相談ください。
・本記事は、執筆・掲載日時点の情報を参考にしています。最新の情報は、公式ホームページよりご確認ください。
・化粧品やマッサージなどが記載されている場合、医師監修範囲には含まれません。

【治療の内容】
ボツリヌストキシン製剤の注入
【治療期間および回数】
3~4ヶ月ごとに1回程度
【費用相場】
約 ¥8,000~¥150,000
※注入部位・注入量によって個人差があります。
【リスク・副作用等】
頭痛、注射部位の痛み、腫れ、筋肉の部分的な脱力、無感覚、内出血など
【未承認医薬品等であることについて】
・本治療は、国内未承認医薬品または薬事承認された使用目的とは異なる治療が含まれます。
・治療に用いる医薬品および医療機器は、各クリニック医師の判断のもと、個人輸入手続きが行われています。個人輸入における注意すべき医薬品等に関する情報は、下記をご参考ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/purchase/index.html
・薬事承認された薬剤を除き、同一成分や性能を有する他の国内承認医薬品はありません。
・重大なリスク・副作用などが明らかになっていない可能性があります。
・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。