エンビロンのレチノール配合アイテムがまるわかり!美肌を目指したい方必見

エンビロンのレチノール配合アイテムがまるわかり!美肌を目指したい方必見

エンビロンのレチノールが美肌の鍵として注目されています。世界的なスキンケアブランド『エンビロン』。肌の基礎にアプローチするビタミンA(レチノール)を中心としたスキンケア製品を展開し、健康的で輝くような肌へと導きます。今回は『エンビロン』のレチノールについて徹底解明!各製品の特徴や違い、値段などこれを読めばすべてわかります。肌悩みを解消して美肌になりたい方は必見です。

エンビロンとは

『エンビロン(ENVIRON)』は、南アフリカで誕生した、世界的に注目されているスキンケアブランドです。創設者のデス・フェルナンデス氏がビタミンAの肌への効果に着目し研究を始めました。『エンビロン』の特徴は、ビタミンAを中心とした独自のステップアップシステムにあります。
『エンビロン』の製品には、肌に必要不可欠な栄養素であるビタミンA(レチノール)が豊富に含まれています。レチノールは、ターンオーバーを促進し、シミやシワに効果があるとされる成分です。『エンビロン』では、肌への刺激に配慮しながら、徐々にレチノールの濃度を上げていく独自のアプローチを採用しています。
『エンビロン』の製品ラインナップは、クレンザーやトナー、美容液、クリームなど多岐にわたります。それぞれの製品が肌本来の力を引き出し、健康的で輝きのある肌に導くようサポート。また、『エンビロン』は科学的根拠に基づいた製品開発を行っていることも特徴といえます。
天然由来の成分と先端の科学技術を融合させた『エンビロン』は、年齢を重ねても美しく健康的な肌を保ちたい方におすすめのブランドです。肌が本来持つ力を引き出し、長期的な肌の健康を考えたスキンケアの提供を目指しています。

レチノールとは

『エンビロン』の軸にもなっているレチノールとは、いったいどんな成分なのでしょうか。特徴や使用上の注意について解説します。

レチノールってなに?種類は?

レチノールはビタミンAの一種。ビタミンAは体内にある活性酸素の働きを抑制する抗酸化ビタミンで、皮膚や粘膜を健康に保って抵抗力を高める作用があります。6種類あるうち『エンビロン』で取り扱っているビタミンAは、レチノール・酢酸レチノール・プロピオン酸レチノール・パルミチン酸レチノールです。

レチノールに期待できる美容効果

レチノールは肌の基礎となる部分で作用するもので、幅広い肌トラブルへの効果が期待できる成分。
肌のターンオーバーを促す働きで古い角質を排出し、シミ・ニキビ・ニキビ痕に悩む肌を整えて滑らかな状態へと導きます。また皮脂の分泌を抑制するため、過剰な皮脂によるニキビや毛穴の黒ずみを予防。さらにコラーゲンを作る線維芽細胞を活性化する作用があり、肌の保湿力を高めてシワの目立たないハリのある肌へと導きます。

レチノールを含む化粧品を使う際の注意点

レチノールを配合した化粧品を使用するときに気を配りたいのが、A反応。吸収しきれないほどのレチノールを肌に与えたときに起こる、肌の赤み・皮むけなどの反応です。化粧品であっても使用上の注意を確認し、適切な使用量・使用頻度を守りましょう。また、レチノールは紫外線に弱く肌を乾燥させやすい性質があります。紫外線対策・保湿もしっかり行うことがおすすめです。

エンビロンのステップアップシステムとは

レチノールによるA反応を抑えるために『エンビロン』で独自に導入されているのが、ステップアップシステム。肌への負担を避けて効果的に美容成分を与えるため、肌のコンディションに合わせてレチノールの濃度を段階的に上げていきます。ステップは商品によって2~5段階に分かれており、『エンビロン』取扱店でカウンセリングを受けると適した段階のスキンケア用品を提案。オンラインで購入する場合は、シリーズの中でももっとも濃度が低い1段階目がスタートです。ステップアップするときは再度カウンセリングを行い、肌の状態に合わせて段階を提案されます。オンライン購入の場合でも、カウンセリングを受けるのがおすすめでしょう。

エンビロンのレチノール配合アイテム7選

ここからは、『エンビロン』の製品を厳選してご紹介します。

モイスチャークリーム1・2・3・4

角質層までしっとりうるおった、健康的な肌へと導く保湿クリームです。レチノールと12種類の多彩な美容成分を配合。レチノールの配合量によって4段階に分かれており、肌のコンディションにぴったりのクリームを選べます。

ブ ランド名 エンビロン
商品名 モイスチャークリーム 1・2・3・4
容量 1(25ml)/2・3・4(60ml)
価格 4,510~10,560円(税込)※商品による

モイスチャージェル1・2

整肌成分であるレチノールと、ビタミンCをはじめとする7種類の美容成分*を配合した保湿ジェルです。紫外線ダメージを受けた肌を健やかに保ち、うるおいあふれる明るい肌へと誘導。レチノール配合量によって2段階に分かれています。

* ビタミンC(VCIP:テトラヘキシルデカン酸アスコルビル)、ビタミンE(トコフェロール)、べ-タカロチン、ビタミンB5(パンテノール)、ルイボス葉エキス、ハニ-ブッシュ葉エキス、レスベラトロ-ル

ブランド名 エンビロン
商品名 モイスチャージェル1・2
容量 1(25ml)・2(60ml)
価格 4,510~9,020円(税込)※商品による

C-クエンスセラム1・2・3・4プラス

若々しい印象のハリ肌へと導く、エイジングケア*用保湿ジェルです。レチノールとペプチドをはじめとした美容成分が贅沢に配合された、エンビロンの中でも高機能な商品。4プラスレベルではマトリキシルシンセ6・ジュビニティーといった美容成分が、エンビロンの中でもっとも多く含まれています。

* 年齢に応じたケア

ブランド名 エンビロン
商品名 C-クエンスセラム1・2・3・4プラス
容量 35ml
価格 18,040~26,400円(税込)※商品による

A-ブーストセラム1・2・3

レチノールをはじめとするビタミンA(*1)3種類を高濃度(*2)に配合した美容液。さらりとしたテクスチャーのジェルが角質層まですばやく浸透します。「C-クエンスセラム4プラス」「モイスチャークリーム 4」に慣れてから使用できる、レチノール上級者向けのスキンケアアイテムです。

*1 整肌成分
*2 エンビロンの中で

ブランド名 エンビロン
商品名 A-ブーストセラム1・2・3
容量 30ml
価格 7,150~9,680円(税込)※商品による

モイスチャーACEオイル

 

レチノール・ビタミンC・ビタミンEなどの整肌成分を配合した、多機能美容オイルです。さらっとした軽いオイルが、肌にハリやツヤ、うるおいを与えます。美容オイルとして顔への使用はもちろん、手・腕・デコルテ・足などボディのエイジングケア(年齢に応じたケア)にも使えるすぐれものです。

ブランド名 エンビロン
商品名 モイスチャーACEオイル
容量 100ml
価格 9,790円(税込)

モイスチャーオイルカプセル

整肌成分としてレチノール・ビタミンC・緑茶エキス・ローズマリーエキスなどの美容成分を配合した、夜用集中ケア美容オイルです。カプセルタイプになっており、1粒ずつの使い切り。持ち運びにも便利なため、旅行など自宅外でも集中保湿が可能です。肌なじみが良く、肌にうるおいを与えながらダメージから守ります。

ブランド名 エンビロン
商品名 モイスチャーオイルカプセル
容量 9.9g
価格 9,570円(税込)

C-クエンスアイジェル

レチノール(*1)を筆頭に多くの保湿・整肌成分が使用された、エンビロンの中でも高機能な目元用ジェル状美容液です。角質層のヒアルロン酸を生成する力に着目し、オプティムヒアル(*2)を配合。ジェルがスッとなじんで目元にうるおいを与え、気になる乾燥や年齢サインにアプローチします。

*1 整肌成分
*2 加水分解酵母エキス、セチルヒドロキシエチルセルロース、ポリグルクロン酸、レシチン(保湿成分)

ブランド名 エンビロン
商品名 C-クエンスアイジェル
容量 10ml
価格 7,150円(税込)

まとめ

さまざまな肌トラブルに効果が期待できるレチノール。『エンビロン』では、レチノールを配合した魅力的な製品が多く扱われています。ステップアップシステムにより、肌への負担を軽くして自分の肌にあったレチノール濃度にできるのは、『エンビロン』ならではのメリット。この機会に、『エンビロン』の肌ケアアイテムを試してみてはいかがでしょうか。

この記事を読んだあなたにおすすめの関連記事



・当サイトは、美容医療の一般的な知識をできるだけ中立的な立場から掲載しています。自己判断を促す情報ではないことを、あらかじめご了承ください。また、治療に関する詳細は必ずクリニック公式ホームページを確認し、各医療機関にご相談ください。
・本記事は、執筆・掲載日時点の情報を参考にしています。最新の情報は、公式ホームページよりご確認ください。
・化粧品やマッサージなどが記載されている場合、医師監修範囲には含まれません。

RECOMMEND おすすめの記事

ゼオスキンの日焼け止めはどっちを選ぶ?おすすめの商品4選を紹介

2024.10.31

エムディアの日焼け止めや紫外線ケア用品をご紹介!紫外線の影響で敏感な肌にもおすすめ

2024.10.06

ゼオスキンのレチノール配合製品の使い方を解説!おすすめ商品も要チェック

2024.11.09

ゼオスキンのセラピューティック期間はどれくらい?期間中使用できるアイテムも紹介

2024.11.05

ゼオスキンの日焼け止めが優秀!製品ごとの特徴を比較して選ぼう

2024.10.12

ゼオスキンのレチノール製品はなぜ皮むけする?皮むけしない人との差や商品を解説

2024.11.07

レカルカのレチノール配合アイテムで美しい肌に!おすすめの製品7選

2024.09.19

エンビロンのレチノール配合量を比較!肌の状態に合わせてアイテムを選ぼう

2024.11.13

ゼオスキンの日焼け止めはどっちを選ぶ?おすすめの商品4選を紹介

2024.10.31

エムディアの日焼け止めや紫外線ケア用品をご紹介!紫外線の影響で敏感な肌にもおすすめ

2024.10.06

ゼオスキンのレチノール配合製品の使い方を解説!おすすめ商品も要チェック

2024.11.09

ゼオスキンのセラピューティック期間はどれくらい?期間中使用できるアイテムも紹介

2024.11.05

ゼオスキンの日焼け止めが優秀!製品ごとの特徴を比較して選ぼう

2024.10.12

ゼオスキンのレチノール製品はなぜ皮むけする?皮むけしない人との差や商品を解説

2024.11.07

レカルカのレチノール配合アイテムで美しい肌に!おすすめの製品7選

2024.09.19

エンビロンのレチノール配合量を比較!肌の状態に合わせてアイテムを選ぼう

2024.11.13

ゼオスキンの日焼け止めはどっちを選ぶ?おすすめの商品4選を紹介

2024.10.31

エムディアの日焼け止めや紫外線ケア用品をご紹介!紫外線の影響で敏感な肌にもおすすめ

2024.10.06

ゼオスキンのレチノール配合製品の使い方を解説!おすすめ商品も要チェック

2024.11.09

ゼオスキンのセラピューティック期間はどれくらい?期間中使用できるアイテムも紹介

2024.11.05

ゼオスキンの日焼け止めが優秀!製品ごとの特徴を比較して選ぼう

2024.10.12

ゼオスキンのレチノール製品はなぜ皮むけする?皮むけしない人との差や商品を解説

2024.11.07

レカルカのレチノール配合アイテムで美しい肌に!おすすめの製品7選

2024.09.19

エンビロンのレチノール配合量を比較!肌の状態に合わせてアイテムを選ぼう

2024.11.13

CATEGORY カテゴリーから探す

特集記事 PICK UP 美容皮膚科 美容婦人科 美容内科 美容外科 再生医療 男性美容 アートメイク インタビュー クリニック ドクターズコスメ

KEYWORD キーワード

# 脂肪 # sponsored # 予防歯科 # 豊胸 # ヒアル # PR # 鼻 # 形成外科 # 審美歯科 # 再生医療 # 美容外科 # 美容内科

VIEW ALL