安達 健一
【profile】
思春期の頃に重症化した大病により看護師になることを決意。
大学病院で経験を積みながら、誰もが魅力的な看護業界のシステムを変革したいという想いから渡米を決意。
ロサンゼルスで看護大卒業・米国看護師取得(BNS)。アメリカで人々の健康に対する意識や行動の高さに驚く。
帰国後5年間、予防・再生など未病を中心に、機能性医学・栄養療法・Lifestyle Medicine・美容内科など幅広い学問を学ぶ。日本全国の医療機関に各治療を導入しオペレーション組み立て、人材育成など様々なお仕事に従事。
日本特有の素晴らしい保険診療の仕組みとは裏腹に、国民の健康リテラシーや自由診療としての課題など感じ始める。
この豊富な経験をもとに、「誰もが自律した健康美な社会を」のVisionを掲げ美容・健康医療メディアNEROをスタートさせました。
【経歴】
2009年 東京慈恵医科大学柏病院 HCU付属病棟
2013年 関東の数々の病院をバックパッカーをしながら看護師としては異例なフリースタイルで研鑽を積む
2014年 フィリピン 約2年滞在し英語を独学で習得
2017年 ANGELESCOLLEGE(米国 看護大学)BSN 卒業
RN(正看護師国家資格)取得
2020年 Hawaii Pacific University(大学院)FNP 保留
2024年 グロービス経営大学院修士課程(MBA)卒業。RADIEN設立に至る
EDIT ARTICLE 編集した記事
【Breaking News】Netflix、新作『ダウンタイム』で美容整形の光と闇を世界配信──「美は金で買える時代」の欲望と狂気
美容医療トレンド
2025.08.14
安達 健一
【Breaking News】医療ダイエット6か月無料の罠、東京都が高額契約誘導の実態を警告とは?
美容医療トレンド
2025.08.13
安達 健一
【Breaking News】「カウンセだけのつもりが…」2024年度、美容医療契約トラブルが過去最多ペースか
美容医療トレンド
2025.08.12
安達 健一
【Breaking News】アートメイク急成長の光と影──“ヤミ”と“正規”が交錯する市場に迫る制度の分岐点とは?
美容医療トレンド
2025.08.10
安達 健一
【Breaking News】医師・歯科医20人処分──“商業と医療の狭間”で、美容医療が背負う資格と広告規制の現実とは?
美容医療トレンド
2025.08.09
安達 健一
【New Column】“たるみ治療”は終わらない──今、美容皮膚科で静かに再評価される「高周波という選択肢」とは?
美容医療トレンド
2025.08.07
安達 健一
【Breaking News】セレブたちが語る、美容整形の「後悔」と“もう一度やり直せるなら”の真実とは?
美容医療トレンド
2025.08.06
安達 健一
【Breaking News】歯の“無料体験”で契約地獄? セルフホワイトニングで違約金トラブルが急増?
歯科業界トレンド
2025.08.05
安達 健一
【Breaking News】韓国、美容整形の免税制度を2025年末で終了──医療観光の“価格競争”は終わるのか?
美容医療トレンド
2025.08.04
安達 健一
【Breaking News】厚労省が平均寿命を発表──でも“老化の質”は問われたままだ?!
健康医療トレンド
2025.08.01
安達 健一