ほっぺの毛穴をなくす方法は?40代から取り入れたいセルフケア&美容医療

ほっぺの毛穴をなくす方法は?40代から取り入れたいセルフケア&美容医療

40代頃からほっぺの毛穴が気になり始め、何か良いケア方法がないか探している方もいるはず。しかし、具体的な対策の仕方が分からず困ってしまい、結局何もできずに放置していませんか?そこで今回は、40代から実際に取り入れたいセルフケア方法やほっぺの毛穴ケアに向いている美容医療をご紹介します。あわせて、40代頃からほっぺの毛穴が気になり始める原因は何なのか、その理由もまとめました。

1.40代頃からほっぺの毛穴が気になり始める理由

出典:photoAC

ほっぺの毛穴が目立つのは、汚れなどによる毛穴詰まり、毛穴の開きなど、さまざまな理由があります。中でも、40代頃からほっぺの毛穴が気になり始める理由として考えられるのは、肌のたるみやハリ不足が代表的です。

肌のたるみやハリ不足は、紫外線や乾燥などの影響を受けて発生した可能性があります。紫外線や乾燥の影響を受けた肌は、コラーゲンやエラスチンが変形・減少してしまいがちです。すると肌のハリが損なわれて皮膚がたるみ、毛穴が下に引っ張られた状態となるため、しずく型となって目立ち始めることがあります。ときには、毛穴と一緒に細かなシワが増え、毛穴同士がまるでつながっているかのように見える「帯状毛穴」と呼ばれる状態になることも。

こういったたるみやハリ不足によるほっぺの毛穴の目立ちは、頬を上に持ち上げると「開き毛穴が治った」と感じるのが特徴です。鏡の前で両手を使って優しくほっぺを引き上げてセルフチェックしてみてください。

2.ほっぺの毛穴をなくしたい40代が実践したいセルフケア方法は?

出典:photoAC

40代頃から気になり始めた、たるみによるほっぺの毛穴の目立ちに対するセルフケア方法を解説していきましょう。普段行っている毛穴ケアの方法を振り返り、改善できそうなことから取り組んでみてください。

■丁寧かつ優しいクレンジングと洗顔

40代頃から気になり始めたほっぺの毛穴ケア方法として、まずは汚れをしっかり落としつつ肌に負担をかけないよう、丁寧かつ優しくクレンジングと洗顔を行うことが大切です。

ただし、クレンジングや洗顔の際に汚れをきっちり取ろうとしてゴシゴシこするのは避けましょう。クレンジングでは、まるで桃をなでるかのように優しく肌に触れ、メイクなどの汚れを浮き上がらせるイメージで手を動かします。クレンジングの種類にもよりますが、洗い流す際にはしっかり乳化させてから落とすのもコツです。

洗顔では、たっぷりの泡で肌を包み込むように洗うなど、できるだけ刺激を与えないように配慮します。すすぎ残しがないよう、丁寧に洗い流すことも覚えておきましょう。

40代のほっぺの開き毛穴ケアにぴったりなクレンジングや洗顔は、ドラッグストアや美容クリニックなど、さまざまな場所で販売されています。それぞれの商品によって使い方が異なるため、商品パッケージや公式サイトなどを参考に正しく使用することも大切です。

■入念な保湿ケア

クレンジングや洗顔で汚れを落としたあとは肌が乾燥しやすいため、しっかりとした保湿ケアを行いましょう。乾燥は、ほっぺの毛穴を目立たせる原因となり得るため注意が必要です。また、しっかりと保湿することで、肌のキメが整うなどのメリットもあります。
洗顔後に化粧水で肌を整えたあと、乳液やクリームで水分が逃げないよう蓋をします。必要であれば、美容液などを用いて保湿するのも1つの方法です。保湿力が優れたスキンケアアイテムを選ぶのも良いでしょう。

■フェイシャルマッサージの実施

顔の筋肉が凝って硬くなると血流が悪くなってほっぺの毛穴が目立ちやすくなることがあります。そこで日頃からセルフマッサージを取り入れるのもほっぺの毛穴ケアに役立つ手段。マッサージを行うことで、顔がすっきりとした印象となり、フェイスラインのもたつきが気になりにくくなることもあります。

こめかみ辺りを持ち上げた状態で、ほっぺに円を描くように美容液を塗るマッサージも試したいセルフケア方法。クレンジングや洗顔同様にこすりすぎないことを意識して、優しくマッサージしてみてください。

■徹底した紫外線対策

紫外線は、肌の炎症や皮脂の酸化、ターンオーバーの乱れなどを引き起こす場合があります。すると、酸化した皮脂が毛穴を刺激して炎症を悪化させたり、肌の生まれ変わりが正常に行われないことで角質が厚くなって毛穴詰まりを引き起こしたりと、ほっぺの毛穴にとっても大敵です。また、肌のハリをつかさどるコラーゲンやエラスチンは紫外線の影響を受けやすいため、紫外線対策を講じることが大切です。

UVカット機能が備わった化粧品を使用する、日傘やサングラスなどを活用するなど、できる限りの対策を講じてみてください。また、紫外線は季節問わず地上に降り注ぎ、室内でも窓ガラスを通過して入り込んできます。そのため、365日、どこにいても紫外線対策は忘れないようにしましょう。

■生活習慣の見直し

ストレスや偏った栄養の食事、睡眠不足などの不摂生は、肌に悪影響を及ぼす可能性があります。中でも、食生活において脂質や糖質の多い食べ物ばかり過剰に摂取していると、皮脂分泌が増加して毛穴が目立つ原因になることも考えられるのです。

そこでまずは、バランスの良い食事を心がけましょう。また、肌細胞のもとになるたんぱく質を積極的に摂るのも覚えておきたいポイントです。食生活と合わせて、できるだけ翌日に疲れを残さないよう、十分な睡眠や休息を取ることも意識してみてください。

3.セルフケアだけでは心配な場合は美容医療を頼るのもあり!

出典:photoAC

セルフケアだけでは心配、物足りないといった方は、美容医療を頼るのも1つの方法です。ここからはほっぺの毛穴が気になる40代にぴったりな美容医療を4つご紹介します。治療によっては、鼻などの毛穴開きも改善できるかもしれません。

■肌にうれしいメリットが多数!ジュベルック

ジュベルックとは、PDLLA(ポリDL乳酸)と、よりナチュラルな仕上がりが期待できる非架橋ヒアルロン酸を主成分とした、スキンブースターの1種です。コラーゲンの生成を促して、肌の内側から持ち上げるため、毛穴の開きやシワ、ニキビ痕といった悩みを抱える方にぴったりな施術。局所注射で施術を行うため、ダウンタイムは、個人差がありますが数時間~2日程度で治まります。赤みや腫れ、内出血やむくみといった症状が現れることが多いですが、時間の経過とともに落ち着くことがほとんどです。

■ふっくらとした肌に導く!レニスナ

レニスナとは、PDLLA(ポリDL乳酸)製剤を用いてトウモロコシやイモ類のデンプンを発酵させて作った「乳酸」を含んだスキンブースターの1種です。コラーゲンの産生を刺激して肌の弾力アップや毛穴の引き締め、小シワへのアプローチなどを行い、肌のボリュームアップが期待できます。

アレルギー反応が少なく、ダウンタイムは、個人差がありますが数時間~2日程度。ジュベルック同様に、赤みや腫れ、内出血やむくみといった症状が代表的で、時間の経過とともに落ち着くことがほとんどです。

■幅広い悩みにアプローチ!ポテンツァ

ポテンツァとは、肌にマイクロニードルといわれる極細の針を挿入し、針先から高周波を照射する治療です。熱損傷を引き起こさず真皮層に熱エネルギーを与えることが可能で、肌本来の創傷治癒機能を高めてエラスチンやコラーゲンの生成を促します。機械のチップを取り換えることで、たるみや小ジワ、クレーターや肝斑など、さまざまな肌の悩みにアプローチ可能な点も大きな特徴。

ダウンタイム中には、赤みが1~2日程度、熱感が3~4日現れる場合があります。メイクは翌日から可能であるため、仕事の合間をぬって施術することも可能でしょう。

■健やかな肌を目指すなら!ダーマペン4

ダーマペン4とは、16本の極細の針を使って1秒間に1920個もの穴を肌に開け、皮膚の治癒力を活用する治療法です。ダーマペン4によって肌に穴が開くと、修復する過程でターンオーバーやコラーゲンの生成が促進されます。そのため、リフトアップやシワ、ハリツヤといった効果が期待できる治療法です。

また、開けた穴に美容成分を塗布することで、真皮層まで浸透しやすくなります。そのため、ダーマペン4に、何らかの美容液を組み合わせて施術する方法も美容クリニックでよくあるメニュー。施術後にひりつきやチクチクとした感覚がある場合もありますが、ダウンタイムは数時間程度。ただし、個人差があるためあくまで目安です。顔はもちろん、首にも施術できます。

■まとめ

40代頃から気になり始めるほっぺの毛穴は、たるみやハリ不足、乾燥などが影響していることがあります。そのため、丁寧なクレンジングや洗顔、保湿を行うことが大切です。また、紫外線対策や規則正しい生活も意識しましょう。それでも不安な場合やもっとしっかりケアしたい場合などには、美容医療を受けるのも1つの手段です。ジュベルックやレニスナなど、ほっぺの毛穴にアプローチできる治療にはいくつか種類があります。信頼できるクリニックで、自分にマッチした治療法を見つけてみてください。

・当サイトは、美容医療の一般的な知識をできるだけ中立的な立場から掲載しています。自己判断を促す情報ではないことを、あらかじめご了承ください。また、治療に関する詳細は必ずクリニック公式ホームページを確認し、各医療機関にご相談ください。
・本記事は、執筆・掲載日時点の情報を参考にしています。最新の情報は、公式ホームページよりご確認ください。
・化粧品やマッサージなどが記載されている場合、医師監修範囲には含まれません。

【治療の内容】スキンブースター治療(ポリ乳酸・非架橋ヒアルロン酸主成分製剤の注入)
【治療期間および回数の目安】約1ヶ月に1度を3回、その後は半年~1年に1回程度を推奨
【費用相場】1回 約¥30,000~¥100,000 ※各クリニックによって異なります。
【リスク・副作用等】腫れ、赤み、内出血、痛み、かゆみなど
【未承認機器・医薬品に関する注意事項について】
・本治療には、国内未承認医薬品または薬事承認された使用目的とは異なる治療が含まれます。
・治療に用いる医薬品および医療機器は、各クリニック医師の判断のもと、個人輸入手続きが行われています。個人輸入における注意すべき医薬品等に関する情報は、下記をご参考ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/purchase/index.html
・薬事承認を取得した製品を除き、同一成分や性能を有する他の国内承認医薬品および医療機器はありません。
・諸外国における安全性等に係る情報
-重大なリスクや副作用が明らかになっていない可能性があります。
・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。

【治療の内容】レニスナ(ポリ乳酸と非架橋ヒアルロン酸を組み合わせたスキンブースター注射)
【治療期間および回数の目安】約1ヶ月ごとに2~3回、その後は約1年半~2年に1回を推奨
【費用相場】1ccあたり約¥22,000~¥33,000 ※使用量に応じて各クリニックごとに異なります。
【リスク・副作用等】赤み、腫れ、内出血、むくみ、硬結など
【未承認機器・医薬品に関する注意事項について】
・本治療には、国内未承認医薬品または薬事承認された使用目的とは異なる治療が含まれます。
・治療に用いる医薬品および医療機器は、各クリニック医師の判断のもと、個人輸入手続きが行われています。個人輸入における注意すべき医薬品等に関する情報は、下記をご参考ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/purchase/index.html
・薬事承認を取得した製品を除き、同一成分や性能を有する他の国内承認医薬品および医療機器はありません。
・諸外国における安全性等に係る情報
-重大なリスクや副作用が明らかになっていない可能性があります。
・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。

【治療の内容】ポテンツァ(マイクロニードルRF)
【治療期間および回数の目安】1~3カ月に1回、計3~5回程度 ※治療期間や回数等は個人差があります。
【費用相場】1回約¥30,000~¥80,000
【リスク・副作用等】出血、赤み、色素沈着、炎症、腫れ、一時的なニキビなど
【未承認機器・医薬品に関する注意事項について】
・本治療には、国内未承認医薬品または薬事承認された使用目的とは異なる治療が含まれます。
・治療に用いる医薬品および医療機器は、各クリニック医師の判断のもと、個人輸入手続きが行われています。個人輸入における注意すべき医薬品等に関する情報は、下記をご参考ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/purchase/index.html
・薬事承認を取得した製品を除き、同一成分や性能を有する他の国内承認医薬品および医療機器はありません。
・諸外国における安全性等に係る情報
-重大なリスクや副作用が明らかになっていない可能性があります。
・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。

【治療の内容】ダーマペン(マイクロニードル治療)
【治療期間および回数の目安】3~4週間に1回、計1~5回程度
※治療期間や回数等はクリニックごとに異なります。
【費用相場】1回約¥15,000~¥25,000
【リスク・副作用等】赤み、皮むけ、内出血、腫れなど
【未承認機器・医薬品に関する注意事項について】
・本治療には、国内未承認医薬品または薬事承認された使用目的とは異なる治療が含まれます。
・治療に用いる医薬品および医療機器は、各クリニック医師の判断のもと、個人輸入手続きが行われています。個人輸入における注意すべき医薬品等に関する情報は、下記をご参考ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/purchase/index.html
・薬事承認を取得した製品を除き、同一成分や性能を有する他の国内承認医薬品および医療機器はありません。
・諸外国における安全性等に係る情報
-重大なリスクや副作用が明らかになっていない可能性があります。
・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。