エンライトンのピコフラクショナルって?基本知識や気になる疑問を徹底解説

エンライトンのピコフラクショナルって?基本知識や気になる疑問を徹底解説

「エンライトン(enLIGHTen)」のピコフラクショナルについて、ご存知でしょうか。シミやシワ、毛穴の開きなどを改善に導くと噂の「エンライトン」。美容医療の分野で注目を集めている「エンライトン」によるピコフラクショナルについて、特徴と効果など基本知識を詳しく解説します。この記事を読むことで、あなたの肌の悩みに対する新たなアプローチを発見できるかもしれません。美しい肌への近道を一緒に探っていきましょう。

エンライトンとは?ピコフラクショナルについての基礎知識もおさらい

「エンライトン」は、レーザー治療の一種である「ピコレーザー」を搭載した機器の1つです。まずは、「エンライトン」の特徴や照射方法の違いなどをおさらいしながら、知識を深めましょう。

エンライトンの特徴|従来のレーザー治療との違い

「エンライトン」は、医療機器の製造や販売を行う『キュテラ(CUTERA)社』によって開発されたピコレーザーの機器。消費者の安全性を確保するために、食品や医療機器をチェックしているアメリカFDA(食品医薬品局)の承認や、厚生労働省の承認を受けており、安全面に配慮された機器といえます。
「エンライトン」は、1兆分の1秒であるピコ秒という極めて短時間でレーザーを照射することで、施術中の痛みや炎症後色素沈着のリスクなどを抑えながら、シミの原因となるメラニン色素に徹底アプローチ。この先進的なピコレーザー技術を活用し、幅広い肌トラブルに対応できる多機能な医療機器として注目を集めています。

「エンライトン」によるレーザー治療は、従来使用されていたQスイッチレーザーでは改善しにくかった黄色や青色にも反応します。より多くの色に働きかけられるため、従来は難しかった色味のタトゥー除去も可能です。また、従来のレーザーが比較的広い範囲に熱エネルギーを照射するのに対し、「エンライトン」は極めて小さな照射範囲にピンポイントで高出力のエネルギーを届けます。これによって、従来のレーザーと比較して、さらに小さなシミやくすみ、肝斑にも働きかけることが可能になりました。また、ダウンタイムも短縮され、日常生活への影響を比較的抑えられるのも特徴です。

エンライトンの種類|エンライトンⅢとエンライトンSRの違い

「エンライトン」には、おもに2種類のバージョンがあります。1つは第二世代といわれる「エンライトンSR」、もう1つが第三世代である「エンライトンⅢ」です。「エンライトンⅢ」と「エンライトンSR」の違いは、搭載している波長の種類。「エンライトンSR」が2種類に対して、「エンライトンⅢ」は3種類の波長が導入されています。除去できる色素数も異なり、エンライトンSRが赤色・橙色・黄色・茶色・黒色の5色に対応できる一方で、エンライトンⅢはその5色に加えて青色と緑色にも対応可能です。

エンライトンの照射方法|ピコフラクショナルなど3種類

「エンライトン」は、ピコフラクショナルをはじめ、目的に応じて以下の3種類の照射治療が行えます。

照射方法 特徴
ピコスポット ・シミやあざなどピンポイントで1発ずつ照射する方法
・シミやそばかす、刺青・タトゥーの除去に適している
ピコトーニング ・低出力でシャワーのように照射する方法
・シミやくすみ改善をはじめ、高出力レーザーで悪化する肝斑にも効果が期待できる
ピコフラクショナル ・特殊なレンズをつけて高密度なレーザーを肌深部に届ける
・コラーゲンやエラスチンの生成を促し、小ジワやニキビ痕などにアプローチする

「エンライトン」は、ピコトーニングとピコフラクショナルを同時に行うなど、3つの照射方法を併用することも可能です。

エンライトンによるピコフラクショナルの特徴

ここからは、「エンライトン」によるピコフラクショナルの特徴をさらに詳しく見ていきましょう。

「エンライトン」によるピコフラクショナルでは、MLA(マイクロレンズアレイ)と呼ばれる専用のレンズを装着して使用します。このレンズをつけることで、レーザーをフラクショナル化(細分化)して肌深部まで高密度なレーザーを照射させます。これにより、肌の深層部まで熱エネルギーが届き、コラーゲンやエラスチンの生成を促進。肌表面への負担に配慮しながら、ダウンタイムの短縮を可能にし、高い効果が期待できます。

エンライトンによるピコフラクショナルの主な効果

「エンライトン」によるピコフラクショナルは、低出力・中出力・高出力と、以下のように効果や目的に応じてレーザーの出力を調整することも可能です。

出力の強さ 期待できる効果
低出力 ホワイトニング効果・肌のハリ改善・肝斑改善
中出力 小ジワ・頬の毛穴の目立ち改善
高出力 ニキビ痕のクレーター・小鼻の毛穴・シワ改善

ここからは、「エンライトン」のピコフラクショナルによる効果をさらに詳しく見ていきましょう。

低出力による効果|肌質改善・ホワイトニング・肝斑改善

低出力の「エンライトン」によるフラクショナル治療は、肌のキメを整え、ハリツヤを改善するなどアプローチが可能です。メラニンを粉砕するため、ホワイトニング効果も期待できます。また、同じく「エンライトン」を使ったピコトーニング治療で改善しなかった肝斑にも効果が期待できるとされています。

いずれの場合も、基本的には1回の照射ではなく繰り返し治療すると、効果を実感しやすくなります。

中出力による効果|毛穴の引き締めと小ジワ改善

「エンライトン」による中出力のピコフラクショナル治療は、毛穴の引き締めと小ジワ改善に優れた効果を発揮します。この治療法では、ピコ秒レーザーを用いて肌深層部まで刺激を与え、コラーゲンやエラスチンの生成を促進。その結果、開いた毛穴が引き締まり、小ジワにもアプローチできます。

ダウンタイムが短く、日常生活への影響が少ないのも特徴です。定期的な施術を重ねることで、より明確な効果を実感できるでしょう。

高出力による効果|ニキビ痕へのアプローチや毛穴改善

高出力の「エンライトン」によるフラクショナル治療は、より高いエネルギーでアプローチできるため、クレーターのようなニキビ痕や小鼻の毛穴改善にも効果的なアプローチを提供します。出力が強い場合、赤みや点状出血が起こるケースもあり、ダウンタイムが1週間程度必要になります。施術中にも痛みを感じやすくなるため、麻酔を使用して治療を行うことが多い治療方法です。

高出力の「エンライトン」でピコフラクショナルを行う場合も、1ヶ月以上の間隔をあけて繰り返し治療することが推奨されています。

エンライトンによるピコフラクショナルのよくある質問

ここからは「エンライトン」によるピコフラクショナルについて、よくある質問を解決していきましょう。

施術を受けられない人はいる?

基本的に以下のような場合は、「エンライトン」によるピコフラクショナルは施術できません。

  • 授乳中・妊娠中や妊娠の可能性がある
  • 施術する箇所に強い日焼けをしている
  • 重度の炎症や傷がある
  • 肌が極端に弱い(ケロイド体質など)
  • 光に極端に過敏(日光過敏症など)
  • 半年以内にプロテーゼや金属を挿入する治療をしている

自分が施術を受けられるか不安があれば、事前に医師に確認してみましょう。

施術中の痛みはある?

高出力の場合は痛みが強くなりやすいため、麻酔クリームを使用した痛みの管理をすることもあります。低出力や中出力の場合は、パチンとゴムではじかれる程度のわずかな痛みを感じる方が多いようです。痛みの感じ方に個人差がありますが、痛みが気になる場合は、事前に相談してみましょう。

ピコフラクショナルの効果を高めるためには?

肌の状態によっては1回の治療で効果を感じられることもあるかもしれませんが、基本的には複数回繰り返し施術を受けることで、より効果を実感しやすくなります。カウンセリングの際に、治療プランを医師に相談してみると良いでしょう。

施術後のアフターケアで気をつけることは?

「エンライトン」によるピコフラクショナルの施術後は、肌がデリケートな状態になっているため刺激を与えないよう注意してください。また、施術後の肌は乾燥しやすく敏感なので、保湿ケアや紫外線対策を徹底しましょう。

まとめ

「エンライトン」によるピコフラクショナルは、肌質改善だけではなく肝斑から小ジワ、ニキビ痕など、さまざまな肌の問題に対応できる可能性を秘めています。悩みに合わせて適切な治療プランを選択することで、より自然で健康的な肌へと導くことができるでしょう。美しい肌を目指すためにも、「エンライトン」によるピコフラクショナル治療を検討してみてはいかがでしょうか。

・当サイトは、美容医療の一般的な知識をできるだけ中立的な立場から掲載しています。自己判断を促す情報ではないことを、あらかじめご了承ください。また、治療に関する詳細は必ずクリニック公式ホームページを確認し、各医療機関にご相談ください。
・本記事は、執筆・掲載日時点の情報を参考にしています。最新の情報は、公式ホームページよりご確認ください。
・化粧品やマッサージなどが記載されている場合、医師監修範囲には含まれません。

RECOMMEND おすすめの記事

CATEGORY カテゴリーから探す

特集記事 美容皮膚科 美容婦人科 美容内科 美容外科 再生医療 男性美容 アートメイク インタビュー クリニック ドクターズコスメ

KEYWORD キーワード

# ヒアル # PR # 鼻 # 形成外科 # 審美歯科 # 再生医療 # 美容外科 # 美容内科 # 美容婦人科 # 美容皮膚科 # 学会関連 # 美肌・美白

VIEW ALL