
【術式】ボトックス治療、【写真の説明】上:施術前、下:施術後、【料金】20,000円+製剤料 600円/U、【リスク】内出血、注入量が多過ぎる場合の表情の強張り、【ダウンタイム】内出血 数日程度
美容外科、美容皮膚科、美容内科、再生医療など多岐にわたる包括的な治療で美を提供するBIANCA CLINIC(ビアンカクリニック)で人気の治療、ボトックス注射。ビアンカ式ボトックスは、やりすぎ感のない自然な仕上がりが叶うことはもちろん、ストレスなくメンテナンスできるよう、可能な限り痛みに配慮されているのが特徴。美容治療初心者さんや施術中の痛みが不安な方にも1歩踏み出しやすい要素が詰まっています。そこで今回は、ビアンカクリニックのボトックス治療が選ばれる理由をお届けします。
INDEX
きっと任せたくなる!ビアンカクリニックのボトックス治療
ボトックス注射とは、筋肉を弛緩させる作用のあるボツリヌストキシン製剤を局所的に筋肉に注入することで、筋肉の収縮を弱める治療です。額や眉間の表情ジワを和らげる、エラを小さく見せる、ふくらはぎを細く見せる、脇汗を抑制するなど、ボトックス治療に期待できる効果は多岐にわたります。まずは、ビアンカクリニックのボトックス注射の魅力を紹介しましょう。
ビアンカ式ボトックスの3つのこだわり
■適量を見極めて筋収縮を優しく緩める「生まれつき感のある自然な仕上がり」
ビアンカ式ボトックスでは、筋肉の自然な動きを残しながら製剤を少量ずつ注入します。施術部位によって製剤を注入する量が決められているわけではありません。患者1人ひとりに合わせて医師がデザインを考え注入量(単位数)をカスタマイズするのがポイント!まわりにバレない、上品でナチュラルな仕上がりを得られるのが魅力です。
■効果が高く、安全性や痛みへのストレスに配慮した製剤を使用
ビアンカクリニックでは、米国アラガン社製の「BOTOX Vista/ボトックスビスタ」と、Medytox(メディトックス)社の「CORETOX®/コアトックス®」、Hugel(ヒューグル)社の「Botulax/ボツラックス®」を導入しています。特にコアトックスは、アラガン社のボトックスビスタと同じ菌株から作られており、使用感、力価、持続の点で同等の効果が期待できながら、抗体産生の原因である複合タンパクを完全に排除しており、定期的にボトックス治療を受ける方にとって薬剤の効きが弱まるリスクが限りなくゼロであることが大きなメリット。ボツラックス®も韓国のMFDS(KFDA)から認可を受けている安全な製剤で、安価でありまずは試してみたい、という方におすすめの製剤です。
さらにビアンカ式ボトックスは独自配合の「無痛ボトックス」で患者さまの治療に関わる痛みへのストレスを可能な限り抑えていることが特徴です。
*MFDS……韓国「食品医薬品安全処」
*KFDA……MFDSの前身である「韓国⾷品医薬品安全庁」の略称
■定期的に通う患者には都度同じドクターが担当
ボトックス注射は、将来のシワ予防や好ましい状態をキープするため、定期的に受けることが推奨される治療です。そこで重要となるのが、「ここの効きが良かった」「望んだ効果を得られにくかった」などをふまえた前回との比較。ビアンカクリニックでは、メンテナンスで来院した患者への施術を可能な限り同じドクターが担当し、前回の効果やその日の患者の表情に応じてデザインを考え、細やかに注入量を調節することにこだわっています。
失敗したくない人がビアンカ式ボトックス注射を選ぶ3つの理由
ボトックス注射は美容医療の入門的な治療とも言われ、筋肉の“いらない緊張”をとれるのがメリットです。しかし一方で、デザインとの相性や、不適切な注入量で生じるこわばりや表情の違和感から「失敗した」と感じてしまう人も。眉間ボトックス注射でまぶたが重くなる、眉毛が下がる、目が小さくなるといった不都合が生じる、そのほかの部位でも皮膚が凸凹になる、といったリスクもあります。そうした中、ビアンカ式ボトックスは、美容医療初心者、リピーター問わず多くの方から選ばれ続けています。
【失敗したくない人がビアンカ式ボトックス注射を選ぶ3つの理由】
- 治療前に医師がシワの原因や肌の状態を丁寧に見極めている
- 少ない注入量からスタートでき、医師の技術が高い
- 毎回同じドクターが担当している
ビアンカクリニックではまず、カウンセリングでボトックス注射が患者さまに適応するかどうかをしっかりと診断します。希望する患者さまにはまず高性能肌診断機VISIA(ビジア)でシワや肌年齢を数値化・視覚化し、目視では判断できない肌の状態を正確に診断します。経験豊富な医師が診察でお悩みの原因や必要な単位数を見極め、一人ひとりに合った施術を提案しています。
少量の注入からスタートし、単位を微調節しながら治療を行っているのもポイント。ビアンカクリニックの医師は誰もが高い技術を有し、例えば目の周辺であれば、目頭や目尻のバランスを考慮しながら打ち、個々の魅力的な笑い方を残すような施術をしています。ボトックス注射に不安を抱える方も、違和感のない自然な仕上がりを期待できるでしょう。
さらに、リピーターの患者に対して毎回同じドクターが担当しているのも選ばれる理由の1つです。自分の肌を熟知してくれている医師に、きめ細かなオーダーができるため、信頼関係のもと、より満足度の高い結果を得られます。
ビアンカクリニックのボトックス治療は痛みが不安な人も受けやすい!
【術式】ボトックス治療(顎)、【写真の説明】上:施術前、下:施術後、【料金】20,000円+製剤料 600円/U、【リスク】内出血1週間前後、【ダウンタイム】内出血 数日程度
ボトックス注射は、美容医療の中では比較的痛みが少ない治療として認識されていますが、注射で針を刺す際のチクッとした痛みや、製剤が広がる際の重い感覚は多くの人が感じています。皮膚が薄い部位やエラはとくに痛みを感じやすく、シワ対策や小顔キープのために効果的な治療ではあるものの、通うことが憂鬱に感じてしまう場合もあります。
ビアンカ式ボトックスでは、そんな施術の痛みを可能な限り軽減した「無痛ボトックス」を提供。“無痛化”を支えるのは、製剤と施術過程に関わる2段階の工夫です。製剤においては、麻酔成分などを独自に配合し、注射針を刺すチクっとした痛みとともに、注入時のしみるような痛みを和らげています。施術においては、注射する部位を直前まで冷やして痛覚を鈍らせ、注射針は直径0.2~0.3mmの極細タイプを使用して刺す際の痛みをできるかぎり軽減。さらにブルブルペンで振動覚を刺激し、痛覚を鈍らせながら施術を進めています。
この投稿をInstagramで見る
ボトックス注射は、効果を持続させるために3~5ヶ月おきの定期的な施術が推奨されますが、痛みがあると施術から足が遠のいてしまうものです。“痛みが原因で患者さまの施術頻度、ひいては美しくなるチャンスが減るのはもったいない”という想いから、ビアンカクリニックではボトックス注射の無痛化によるストレス軽減が重視されています。
▷治療中の痛みに配慮した寄り添う治療を徹底!池田雪太郎医師の詳しいご紹介はこちらをチェック!
▷池田医師のインスタグラム(@dr.yukitaro)はこちらをチェック!
痛みストレスは老化の大敵!?痛みは感じないほうがいい!
無痛ボトックスは、美容や若々しさにこだわる方にこそ注目いただきたい選択肢。施術中の痛みが、体の老化に関わる可能性があるためです。
体内では、痛みをはじめとしたストレスを感じると、コルチゾールの分泌が一時的に高まります。コルチゾールは体内でストレスから身を守る重要な役割を担いますが、別名“老化ホルモン”とも呼ばれており、適度な分泌バランスを保つことが大切です。コルチゾールが上昇すると、そのほかのさまざまなホルモンの分泌にも影響を与えます。また、コルチゾールはストレスに対抗するために血糖値を上げ、その際に活性酸素も発生するため、活性酸素によるDNAを酸化させる働きが、細胞、ひいては体の老化につながると示唆されています。
こうした面からも、痛みによるストレスは少ないに越したことはありません。ビアンカクリニックのボトックス注射は、針を打つ瞬間のチクっとした痛みや、製剤を注入している最中のジワジワと広がる痛みに配慮しており、施術中はもちろんのこと、“不安でドキドキする”といった施術前のストレスも大幅に軽減できます。
▷若返り医療のスペシャリスト!前田陽子医師の詳しいご紹介はこちらをチェック!
▷前田医師のインスタグラム(@dr.yokomaeda)はこちらをチェック!
部位別に見るビアンカ式ボトックス注射【注入単位の目安と効果】
ボトックス注射が初めての方は、どこにどれくらいの量を打つべきか迷うものです。ここからは、ビアンカ式ボトックス注射で推奨される注入単位数の目安を紹介します。
眉間ボトックス/額ボトックス
【術式】ボトックス治療(BOTOX VISTA)額・眉間
【写真の説明】上:治療前、下:治療後1ヶ月
【料金】24,200円+製剤料726円/単位
【リスク】内出血、注入量が多過ぎる場合の表情の強張り
【ダウンタイム】数日程度の内出血
眉間ボトックスは、眉間から眉毛の上に位置する皺眉筋(しゅうびきん)と、眉間から鼻筋にわたり縦方向に存在する鼻根筋(びこんきん)のこわばりにアプローチする施術。額ボトックスは、おでこにある前頭筋に働きかけ、シワが目立たない状態を保つ施術です。
【注入単位の目安】
- 眉間ボトックス…6〜10単位
- 額ボトックス…6〜10単位
エラボトックス
【術式】バッカルファット除去、ボトックス治療(アラガン)エラ
【写真の説明】上:治療前、下:治療後
【料金】バッカルファット除去:360,580円、ボトックス治療:24,200円+製剤料726円/単位
【リスク】内出血、左右差、コケ、感染など
【ダウンタイム】バッカルファット除去:腫れ10日程度、ボトックス治療:数日程度の内出血
エラボトックスは、エラ部分にあたる咬筋(こうきん)に製剤を注射し、張り出した輪郭を目立たなくして、ほっそりとした小顔を作る施術です。食いしばりや就寝中の歯ぎしりにお悩みの方も緩和が期待できます。
【注入単位の目安】
10〜100単位
Barbie BOTOX(バービーボトックス)
出典:BIANCA CLINIC池田雪太郎医師のInstagram(@dr.yukitaro)
【術式】ボトックス治療(首~僧帽筋)
【写真の説明】左:治療前、右:治療後
【料金】200単位169,400円
【リスク】内出血、左右差、コケ、感染など
【ダウンタイム】バッカルファット除去:腫れ10日程度、ボトックス治療:数日程度の内出血
Barbie BOTOX(バービーボトックス)は、欧米から人気に火がついた技術。首の付け根部分にある筋肉の張り出しを和らげ、首を長く見せたり猫背を改善して姿勢を美しく見せたりする効果が期待できます。肩ボトックスは代償的に別の筋肉が働き、肩甲骨が上にあがることで猫背が進行し、首が短く見えてしまう可能性がありましたが、バービーボトックスにはこうした心配がほとんどありません。オフショルダーの服や、ドレスを着る機会がある人から人気です。
【注入単位の目安】
200単位
ふくらはぎボトックス
【術式】ボトックス治療(Regenox)ふくらはぎ400単位
【写真の説明】上:治療前、下:治療後1ヶ月
【料金】24,200円+製剤料300円/単位
【リスク】内出血、左右差
【ダウンタイム】10日程度の内出血
ふくらはぎにある腓腹筋という筋肉へボトックス製剤を注入して脚をほっそりと見せる施術です。筋肉の張り出しを抑え、ボリュームダウンも図れます。
ビアンカ式無痛ボトックスで美しく上品な顔・体をキープ!
ボトックス注射で満足いく仕上がりを得るには、慎重にクリニックや医師を選ぶことが大切です。一人ひとりの悩みに寄り添い、適した製剤の量や施術頻度を提案でき、高度な技術を有する医師を探しましょう。痛みに配慮した治療を受けられるかどうかも注目したいポイントです。自然な仕上がりを叶えたい方は、ぜひビアンカ式ボトックスを検討してみてください。
ビアンカクリニックはカウンセリング無料!お問い合わせはこちらから↓
施設名・住所 | BIANCA銀座 東京都中央区銀座1-8-19キラリト銀座12階 BIANCA表参道 東京都港区南青山5-11-10南青山511ビル2F |
電話番号 | BIANCA銀座:050-3196-4834 BIANCA表参道:050-1807-1593 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
公式サイト | BIANCA銀座 https://biancaclinic.jp/ BIANCA表参道 https://bianca-omotesando.jp/ |
SNSアカウント | BIANCA CLINIC(ビアンカクリニック)公式インスタアカウント(@biancaclinic) 池田医師のインスタグラム(@dr.yukitaro) 南医師のインスタグラム(@dr_sumi_md) 明石医師先生のインスタグラム(@dr.hime_bianca) 前田医師のインスタグラム(@dr.yokomaeda) |
この記事を読んだあなたにおすすめの関連記事
施術詳細:A型ボツリヌス毒素注射
費用:1単位363円~726円+施術料24,200円
※使用する製剤・単位数によって費用は異なります。
施術期間・回数の目安:約3~6ヶ月に1回程度 ※個人差があります。
副作用:腫れ、内出血、表情の強張り、感染など
使用製剤について:
・本治療には、国内未承認医薬品または薬事承認された使用目的とは異なる治療が含まれます。
・治療に用いる医薬品および医療機器は、当クリニック医師の判断のもと、個人輸入手続きが行われています。個人輸入における注意すべき医薬品等に関する情報は、下記をご参考ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/purchase/index.html
・諸外国における安全性等に係る情報
・ボトックスビスタ®は、米国FDA 承認です。2009年1月より「65歳未満の成人における眉間又は目尻の表情ジワ」で国内薬事承認もされています。
・ナボタは米国FDA・カナダ・韓国KFDA承認です。
・CORETOX®は、韓国のFDAであるMFDS(食品医薬品安全処)承認です。
・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。