“他院修正のリアル”二重埋没法の失敗、もう一度やり直せる?【HAABクリニック 田中統括院長監修】

“他院修正のリアル”二重埋没法の失敗、もう一度やり直せる?【HAABクリニック 田中統括院長監修】

二重埋没法を受けた方の中には稀に、施術後に理想とかけ離れた仕上がりになってしまったり、不自然な印象になってしまったりするケースがあります。

さらに、中には日常生活に支障をきたすほどの副作用が現れることも。このように、二重埋没法には失敗やトラブルが起こる可能性がゼロではありません。

その際、施術を受けたクリニックで「修正手術は難しい」と断られたり、同じクリニックでの再手術に抵抗を感じたりすることもあるかもしれません。そんなときは、二重埋没法が上手なクリニックでの“他院修正”を検討してみては?

二重整形で圧倒的な支持を集める「HAABクリニック」は、二重埋没法の他院修正でも症例件数が豊富。今まさに二重埋没法の他院修正を検討している方は必見です!

「二重埋没法、失敗したかも……?」と感じる人が増加中!“他院修正”が頭をよぎるお悩みとは?

“他院修正のリアル”二重埋没法の失敗、もう一度やり直せる?【HAABクリニック 田中統括院長監修】

二重埋没法はまぶたを医療用の糸で縫合・固定して二重ラインを形成する比較的シンプルな施術ですが、それゆえにドクターの技術力で仕上がりやモチに差が出やすいことも確か。

修正手術になりやすいことでも知られます。「自分のケースは修正すべき?」と悩んでいる人は、ぜひご一読ください。

なぜ多いの?二重埋没法で失敗したと悩む人が増えている背景

二重埋没法の失敗につながりやすい原因としては、以下のものが考えられます。

  • 医師の経験不足や技術不足
  • 患者のまぶたの形態や骨格などに適さないデザインでの施術
  • 患者自身の体質(まぶたが厚い・ケロイド体質・アレルギー体質など)
  • 術後のアフターケア不足(クリニック側の説明不足・患者自身のセルフケア不足)
    など
ゆうた先生
ゆうた先生

他院修正のご相談では、「イメージしていた二重幅より広い or 狭い」というお申し出が多い印象です。ダウンタイムが落ち着いてきたとき、「カウンセリングですり合わせたイメージと違う!」と感じてしまう。そのときの患者さまのショックは計り知れず、何とかして差し上げたいと思うのです。

ほかにも、「HAABクリニック」への他院修正の相談では、「術後の腫れが想像以上で慌てて来院した」「ダウンタイムで腫れていたときのほうが理想の二重幅だった」など、さまざまなケースがあるそう。

田中先生によると、そもそも二重埋没法の上手なドクターに施術してもらうのが1番修正手術は難易度が上がるため、ドクター選びはより慎重に行う必要があるといいます。

どんな不満?二重埋没法の後悔につながりやすい具体例

二重埋没法の術後のお悩みは、大きく3つに分けられます。以下の具体例は、他院で施術を受けた患者が「HAABクリニック」のカウンセリングで医師に伝えた相談内容です。

<デザイン面での不満>

■希望の二重デザインにならなかった
■二重の食い込みが不自然に深い
■左右差が生じた
■二重ラインが薄くなってきた
など

<機能面での違和感>

■目を閉じたときの違和感(糸の結び目による異物感・目のごろつきなど)
■糸が表に出てきた・まぶたの下に糸玉のふくらみを感じる
■目が開けにくい
■眼瞼下垂*(がんけんかすい)の悪化
など

<リスク・副作用の出現>

■腫れ・内出血・血腫が強いor長引く
■アレルギー反応
■ドライアイになった
■感染・化膿している
など

違和感やトラブルがあった場合、一般的な受診のタイミングはダウンタイムが落ち着く術後1~2週間ごろが推奨されます。修正だけでなく、副作用が現れた場合のご相談もお受けしております。どのようなトラブルやお悩みでも自己判断は禁物です。

ゆうた先生
ゆうた先生

もしもに備え、二重埋没法の保証や修正手術の費用・時期・術式なども事前に確認しておくと良いでしょう。「HAABクリニック」の二重埋没法【ドリーム・ダブル】は一生涯保証つきで、同じ術式で修正手術が可能。まぶたへの負担に配慮した注目の二重埋没法です。

*眼瞼下垂……まぶたを引き上げる筋肉の力が弱いために、まぶたの開きが悪い状態のこと

二重埋没法の失敗で悩む方に!HAABクリニックのご予約はこちら

他院修正の選択肢が知りたい!よくある質問を田中先生に聞きました

“他院修正のリアル”二重埋没法の失敗、もう一度やり直せる?【HAABクリニック 田中統括院長監修】

他院修正ができるかどうかは、目元の状態にもよります。二重埋没法だけでなく、二重切開法の全切開を繰り返し受けていたり、眼瞼下垂手術で皮膚や筋肉を切除していたり、といったケースでは難易度が上がってしまうこともあります。

一度じっくりと診察してもらうことがベストですが、他院修正の相談で受診するのは勇気がいりますよね。そこで、他院修正を検討している人から「HAABクリニック」に寄せられることが多い質問をQ&A方式でまとめました。

Q.二重幅を欲張って広く取り過ぎました。適切な幅に直せますか?

A.田中先生:一般的に、二重幅を狭める修正手術は難しいものとされています。ただし、以下の場合は修正手術が可能な場合もあります。

  • 過去に二重埋没法を受けた回数が少ない
  • ある程度まぶたに脂肪が残っている
  • まぶたの皮膚が十分な量残っている
  • 過去の手術で眼輪筋(目のまわりにある筋肉)を取っていない
  • まぶたをしっかり閉じられる

Q.二重ラインがガタガタな仕上がりで、部分的に三重になっていても修正はできますか?

A.田中先生:このケースではまぶたにある程度脂肪が残っていることが修正手術の条件となるため、まぶたの状態を確認したうえで判断します。

まぶたの脂肪は、皮膚と組織の間でクッションのような役割を果たしている組織。修正手術では凹んでしまった部分に脂肪を補ったり移動させたりすることで、自然な二重ラインを作ります。

しかし、脂肪が少なすぎると補修する材料(脂肪)が不足してしまい、きれいな仕上がりが難しくなるため、修正手術にはある程度の脂肪が必要となります。

Q.施術から時間が経って二重幅が狭くなったように感じます。これって失敗?

A.田中先生:経験上、術後の腫れが完全に引いた状態から二重幅が狭くなる可能性はまず考えられません。多くの場合、術後の腫れが落ち着いたために、二重幅が狭くなったように感じられるのです。

万が一、術後の腫れが落ち着き、かなり時間が経過した後で二重幅が狭くなったという場合は、修正が可能な場合があります。

Q.二重埋没法の術後、まぶたにしこり感があるときは様子見?それとも受診すべき?

A.田中先生:しこり感がある原因としては、

  • 埋没法の糸がまぶたの浅い部分にある
  • まぶたに皮膚の一部が入ってしまった
  • ものもらいができている

など、さまざまなケースが考えられます。

処置や治療が必要になる可能性もあるため、ご不安な方はクリニックへご相談ください。

Q.二重埋没法の傷痕が施術からかなり時間が経っても目立ちます。どうして?

A.田中先生:施術した医師の経験不足や術後のケア不足などにより、傷痕が長期間残ってしまうことがあります。また、ケロイド体質など患者さまの体質によっては傷痕が残りやすい場合もあります。

Q.ぷっくりと眠たそうなハム目*になってしまいました。すぐに修正手術できますか?

A.田中先生:可能です。ただし、二重埋没法は腫れが落ち着くまで1ヶ月程度かかります。そのため、修正手術は腫れが落ち着いてからの実施になります。わずかに腫れが残っているだけでも、二重ラインを正確にデザインすることが難しくなるためです。

明らかにハム目と判断できる場合は、一度抜糸を行います。その後、腫れが落ち着いてから適切な二重幅で糸をかけ直します。

*ハム目……二重ラインの下部分がぷっくりと膨らみ、腫れぼったく見える状態

修正手術が必要か相談したい方に!HAABクリニックのカウンセリングはこちら

【タイプ別】田中先生が担当したリアル「他院修正」症例

二重整形で有名な「HAABクリニック」には、他院修正の相談で駆け込む患者も後を絶ちません。修正手術を受け、その高い技術やホスピタリティに触れると、多くの患者が「二重埋没法ならHAABクリニック!」とトリコになってしまうようです。

ここでは、「HAABクリニック」統括院長で二重整形のトップランナーとして名高い田中先生が担当した、他院修正のリアルな症例をご紹介します。

例1)糸ポコが気になる→前回の糸玉を抜去し、広すぎない適切な二重幅に!

ほかのクリニックで施術を受けたものの、目を閉じたときにポコッとした糸玉が目立つようになってしまった症例。こちらの女性は、周囲の人から「二重埋没法、やったでしょ?」と指摘されるのが嫌で「HAABクリニック」を受診しました。

二重埋没法の表留め*でよくあるデメリットだったため、田中先生が裏留め*できれいに二重をかけ直したところ、まぶたに糸玉が浮き出なくなりました。さらに、患者が理想としていた二重デザインにも修正されています。

このように、患者の理想に寄り添った施術ができるのは、ホスピタリティあふれる「HAABクリニック」ならではです。

*表留め……まぶたの表側(皮膚側)から糸を通し、皮膚側に糸玉を埋没させる術式
*裏留め……まぶたの裏側(結膜側)から糸を通し、結膜側に糸玉を埋没させる術式

例2)片方だけ二重が取れた→左右のバランスを微調整してきれいな目元に!

出典:田中優太院長 公式インスタグラム(@hdc_yuta)

こちらは、二重埋没法を他院で受けたものの片方だけ取れてしまい、左右差に悩んで受診した女性。「HAABクリニック」の他院修正では、左右差を調整する症例も多いそう。

田中先生によると、片方の二重が取れた場合はもう片方も取れかけていることが多いため、ケースによっては両目とも修正手術を行うことが多いそうです。

今回の症例では左右差を整えつつモチもアップできるよう、再度裏留めが行われました。
「左右差でお悩みなのに片目だけダウンタイムが出てしまったら、余計ストレスになりますからね」という田中先生の患者ファーストな言葉に、一流たる所以を感じさせられます。

例3)他院で修正手術を嫌がられた→上まぶたの脂肪取り&二重幅の修正でより自然に!

出典:田中優太院長 公式インスタグラム(@hdc_yuta)

こちらは、他院で受けた二重埋没法の仕上がりがイメージどおりにならず、「HAABクリニック」を頼ってきた女性。前のクリニックで同じ幅での修正手術をお願いしたところ、ドクターに嫌がられてしまったそう。

田中先生は診察で、「理想の二重幅にするためには、厚みのあるまぶたの脂肪を取る必要があります」と説明しました。まぶたの状態について前のクリニックでは説明がなく、患者も失敗につながった理由が納得できた様子でした。

上まぶたの脂肪取りと二重埋没法の修正手術後、「まぶたが軽くなったし、二重幅も理想どおりになった!」と患者は驚き、満足のいく結果になったのだとか。

本質を見極めて理想を叶えられるのは、他院修正の症例数も豊富な「HAABクリニック」だからこそですね。

他院修正を希望する方に!HAABクリニックのご予約はこちら

二重埋没法で失敗したと感じたら「他院修正もおまかせ!」のHAABクリニックへ

二重埋没法は上手なドクターに担当してもらうことが1番。ただし、選んだ先が必ずしも症例経験豊富なドクターとは限らず、施術の後悔につながってしまうこともあるでしょう。

修正手術を受けたくても、まぶたの状態や過去に受けた施術の内容・回数などにより、難易度は格段にアップ。だからこそ、二重埋没法の修正手術や他院修正の経験が豊富なドクターを選ぶことが大切です。

二重埋没法で思うような結果が出なかったら、深く悩んだり落ち込んだりする前に「HAABクリニック」という選択肢を!お悩みを解決するだけでなく、理想に寄り添うドクターが、きっとあなたを待っています。

HAABクリニックのご予約はこちら

施設名 HAAB×DREAM BEAUTY CLINIC(ハーブドリームビューティークリニック)東京本院
住所 〒150-0001
東京都渋谷区神宮前1-10-5 FPG links JINGUMAE
電話番号 0120-25-0125 (新規予約専用コールセンター)
03-6459-2155 (東京本院直通)※2回目以降予約/緊急連絡先
営業時間 10:00~19:00
公式サイト TOPページ
https://haab.clinic/clinic/tokyo-harajuku/
公式LINE ご予約はこちらから!
HAAB×DREAM BEAUTY CLINIC(ハーブドリームビューティークリニック)
https://liff-gateway.lineml.jp/landing?follow=%40370diwlj&lp=JuYW8V&liff_id=1657542045-W0eKeDYN
SNSアカウント HAAB×DREAM BEAUTY CLINIC東京本院公式インスタアカウント(@haab_dream
田中優太院長 公式インスタグラム
@hdc_yuta(Instagramメインアカウント)
@dr_yuta(Instagramエクソソソーム関連アカウント)
HAABクリニック公式LINE ※予約/相談
https://liff-gateway.lineml.jp/landing?follow=%40370diwlj&lp=ysqOGB&liff_id=1657542045-W0eKeDYN
田中優太院長 公式TikTok
@hdc_yuta(TikTokメインアカウント)
@hdc_yuta_futae(TikTok二重整形関連アカウント)
田中優太院長 公式X(@yyyuta13
田中優太院長 公式YouTube(@dr.1152

この記事を読んだあなたにおすすめの関連記事

【施術の内容】二重整形
【施術期間および回数の目安】通常1回 ※持続期間には個人差があります。
【費用相場】¥29,800~¥350,000 ※術式によって異なります(両目の価格でモニター価格含む)
【リスク・副作用等】赤み・痛み・腫れ・糸の露出・目の違和感など

RECOMMEND おすすめの記事

CATEGORY カテゴリーから探す

特集記事 PICK UP 美容皮膚科 美容婦人科 美容内科 美容外科 再生医療 男性美容 アートメイク インタビュー クリニック ドクターズコスメ

KEYWORD キーワード

# 小顔 # 眉間 # エラ # リフトアップ # こめかみ # 注入治療 # 肌育治療 # 性交痛 # 脂肪吸引 # 豊尻 # 心療内科 # 婦人科

VIEW ALL