ダイエットで顔だけ痩せないのはなぜ?考えられる原因やすっきり小顔を目指せる美容医療7選

ダイエットで顔だけ痩せないのはなぜ?考えられる原因やすっきり小顔を目指せる美容医療7選

「ダイエットしても顔だけ痩せられない……」と、鏡を見てがっかりしたこと、ありませんか。

顔が大きく見える原因は人それぞれで、効果的な解決策も異なります。

この記事では、「顔だけ痩せない」「顔が大きく見えてしまう」と悩む方に向けて、考えられる5つの原因を解説。

それぞれの原因に合わせた、すっきり小顔が目指せる美容医療を7つ厳選しました。顔の大きさに悩んできた方へ、解決のヒントをご紹介します。

「ダイエットしても顔だけ痩せられない」「顔が大きく見える……」考えられる5つの原因

俯く女性 ダイエットで顔だけ痩せないのはなぜ?考えられる原因やすっきり小顔を目指せる美容医療7選|NERO DOCTOR / BEAUTY(美容医療)

出典:PAKUTASO

「ダイエットやセルフケアなど、顔を痩せる方法をいろいろ試しても、なぜか効果が出ない……」と感じていませんか。

ここでは、顔が痩せない原因、顔が大きく見えてしまう原因を5つご紹介します。

■顔まわりの脂肪が目立つ

顔まわりや顎に脂肪がついていると、フェイスラインがもったりして、顔全体が丸く、ふっくらした印象に見えがちです。

とくに、顎に脂肪が集中すると二重顎になり、顔の大きさがより強調されてしまうでしょう。

■頬や顎の皮膚のたるみ

加齢や紫外線の影響で肌の弾力・ハリが失われると、皮膚にたるみが生じます。このたるみも、顔を大きく見せる原因の1つです。

とくに、頬やフェイスライン、顎下の脂肪が重力で下がってしまうと、輪郭がぼやけてしまいます。

■エラの筋肉が発達している

顔のエラの筋肉である咬筋(こうきん)が発達して、顔全体が大きく見えてしまうケースです。

生まれつき骨格が影響している場合もありますが、無意識の食いしばりや歯ぎしりといった癖が原因で、咬筋が肥大化していることもあります。

■むくみでフェイスラインがすっきりしない

顔のむくみも、顔が大きく見える原因の1つです。体内に余分な水分が溜まり生じるむくみは、塩分の摂りすぎやアルコールの飲み過ぎ、睡眠不足など、日々の生活習慣が大きく影響しているといわれています。

むくみが原因の場合は、セルフケアで改善できるケースも少なくありません。

顔のリンパマッサージや適度な運動、そして生活習慣を見直すことから始めてみましょう。

■生まれつきの骨格が影響している

遺伝的な要因である生まれつきの骨格も、顔の大きさに影響します。

頬骨が高い方や、エラが張っている方は、骨格自体がしっかりしているため、顔が大きく見えやすい傾向があります。

また、顎が小さいと、相対的に頬骨や頭部が張って見えるため、顔が大きいと感じることも。

骨格が原因の場合、ダイエットやセルフケアでは解決が難しいため、美容医療を用いた顔痩せ方法の検討が、有効な選択肢となります。

【ダイエットで顔だけ痩せない原因別】すっきり小顔を目指せる美容医療7選

女性の口元 ダイエットで顔だけ痩せないのはなぜ?考えられる原因やすっきり小顔を目指せる美容医療7選|NERO DOCTOR / BEAUTY(美容医療)

出典:photoAC

ダイエットに取り組んでも顔が痩せない原因は、個人によってさまざまです。

ご自身の原因を把握した上で、適切な美容医療を選んでいきましょう。

ここでは、原因別に顔痩せに効果的といわれている美容医療を7つご紹介します。では、それぞれの施術の特徴を見ていきましょう。

■【1】脂肪吸引(原因:脂肪)

脂肪吸引は、カニューレと呼ばれる極細の管を使い、頬や顎の脂肪細胞を直接吸引する施術です。

脂肪細胞を取り除くため、リバウンドしにくく、すっきりとしたフェイスラインが長期的に持続するのが大きなメリット。

ダイエットでは落ちにくい脂肪が原因で、顔が大きく見える方におすすめです。糸リフトを同時に行うと、さらにリフトアップ効果が期待できるでしょう。

■【2】脂肪溶解注射(原因:脂肪)

脂肪を溶解させる有効成分「デオキシコール酸」が配合された脂肪溶解注射を注入すると、脂肪が減り、フェイスラインをすっきりとさせる効果が期待できます。

1回の施術でも理想の姿に近づく方が多いですが、脂肪量や希望する痩身効果を得るためには複数回の治療が推奨されています。

脂肪溶解注射は、顔全体はもちろんのこと、厚みが気になる腹部、背中、腕、足などの体のパーツにも施術可能です。

二重顎で悩んでいる方、脂肪吸引の取り残し部分が気になる方におすすめの施術といわれています。

■【3】サーマクール(原因:たるみ)

サーマクールは、皮膚のたるみやシワを高周波(RF)で軽減する、高周波たるみ治療器です。

頬や顎まわりの皮膚のたるみが原因で、顔が大きく感じてしまう方におすすめの施術です。

顔の引き締め、フェイスラインがすっきりするなどの効果が実感できるでしょう。

施術ではメスを使用せず、ダウンタイムもほぼないため、気軽にたるみやシワを解消したい方に向いています。

■【4】ハイフ(原因:たるみ)

サーマクールと同様、ハイフも皮膚のたるみに効果が期待できる美容医療です。

高密度超音波エネルギーを肌の深部に照射し、土台となるSMAS層にアプローチすることで、顔まわりのたるみを根本から整えます。

全顔の施術時間は10~20分程度と短く、ダウンタイムも少ないため、仕事やプライベートが忙しい方でも気軽に受けられる施術です。

■【5】フェイスリフト(原因:たるみ)

たるみが原因で顔が大きく見えてしまう方には、局所的なたるみを解消するフェイスリフトがおすすめです。

フェイスリフトは、髪の生え際や耳の付け根周辺を小さく切開し、頬・フェイスライン部分のたるみを引き上げる施術。

顔が大きく見える要因となる、顎下のもたつきやシワなどを解消する効果が期待できます。切開部分が小さく傷痕は髪に隠れるため、ほとんど気になることはありません。

■【6】エラのボトックス注射(原因:エラの張り)

エラ張りが原因で顔が大きく見える方は、ボトックス注射を試してみましょう。

ボトックス注射とは、ボツリヌストキシン製剤を筋肉と神経の結合部に注入する施術です。

筋肉の緊張を緩和したり、神経伝達物質の分泌を抑制したりして、表情ジワやエラ張り、口角の引き上げなどに効果が期待できます。

施術時間も10~20分程度。ダウンタイムは通常1~3日程度と短いのが特徴的で、美容医療が初めての方でも挑戦しやすいでしょう。

食いしばりによるエラのボリュームダウン、フェイスラインをシャープに見せたい方に向いています。

■【7】骨切り術(原因:骨格)

生まれつきの骨格が顔の大きさの原因になっている方には、骨切り術がおすすめです。

骨切り術は、骨そのものを削ったり切ったりすることで、エラや輪郭を整える施術。

「骨格に直接働きかけるため、フェイスラインが確実に小さくなる」「効果を実感しやすい」点が大きなメリットといえます。

小顔効果を目的とした骨切り術で対象となるのは、主に「頬骨」「エラ」「顎先(オトガイ)」の3点です。

希望のラインに近づけるため、気になる箇所へ直接アプローチし、全体的な小顔形成を目指すケースが多くなっています。

ダイエットで顔だけ痩せない方必見!信頼できるクリニックの選び方

クリニックスタッフ ダイエットで顔だけ痩せないのはなぜ?考えられる原因やすっきり小顔を目指せる美容医療7選|NERO DOCTOR / BEAUTY(美容医療)

出典:photoAC

顔の大きさに悩んでいる方の中には、「いくらダイエットを頑張っても、頬の肉を落とすことができない……」「即効性のある治療はないの?」という声も多く聞かれます。

しかし、その原因はダイエットで解決できる脂肪だけではない可能性があります。

まずは一度、美容医療クリニックを受診して、相談してみるのも良いでしょう。

ここからは、信頼できるクリニックを見極めるポイントをご紹介します。

■医師の得意分野をチェックする

美容医療は、医師の技術や経験によって、仕上がりに差が出やすいといわれています。

そのため、医師の得意な施術や専門分野を確認することが大切です。

クリニックの公式サイト、SNSなどで、以下のポイントをチェックしてみましょう。

  • これまでの実績
  • 施術の症例(症例写真)
  • 医師のプロフィール(専門医資格の有無、経歴、経験など)

■カウンセリングを受けてみる

まずはカウンセリングを受けて、施術についての説明を受けてみましょう。

直接クリニックに足を運び、医師やスタッフと対話すると、さまざまな情報が得られるはずです。

信頼できるクリニックの見極めポイントとしては、以下のポイントをチェックしてみましょう。

  • 医師がカウンセリングを行うか?
  • リスクや副作用の説明があるか?
  • ご自身の希望、施術に対する不安が相談しやすいか?
  • 気持ちに寄り添ったアドバイスをしてくれるか?

まとめ

今回は、「ダイエットしても顔だけ痩せられない」というお悩みの原因と、解決策となる美容医療についてご紹介しました。

顔が大きく見える原因は1つではないため、一人ひとりの原因に合わせたアプローチを選ぶことが、悩みを解消する鍵となります。

まずは、今回ご紹介した内容を参考に、ご自身の顔が大きく見える原因がどこにあるのか考えてみましょう。

そして、信頼できるクリニックで専門医に相談し、ご自身にぴったりの解決法を見つけてください。

※ボトックスは米アラガン社の商標ですが、本記事内では読者の皆さまに分かりやすく伝わるよう、A型ボツリヌス毒素製剤の総称としても使用しております。

この記事を読んだあなたにおすすめの関連記事

・当サイトは、美容医療の一般的な知識をできるだけ中立的な立場から掲載しています。自己判断を促す情報ではないことを、あらかじめご了承ください。また、治療に関する詳細は必ずクリニック公式ホームページを確認し、各医療機関にご相談ください。
・本記事は、執筆・掲載日時点の情報を参考にしています。最新の情報は、公式ホームページよりご確認ください。
・化粧品やマッサージなどが記載されている場合、医師監修範囲には含まれません。

【治療の内容】脂肪吸引
【治療期間および回数の目安】部位・範囲・脂肪量によって、安全上2~3回に分けて施術を行う場合あり。詳細は各クリニックへご確認ください。
【費用相場】1回約¥200,000~¥500,000程度 ※各クリニックによって異なります。
【リスク・副作用等】痛み、浮腫み、内出血、色素沈着など
【未承認機器・医薬品に関する注意事項について】
・本治療には、国内未承認医薬品または薬事承認された使用目的とは異なる治療が含まれます。
・治療に用いる医薬品および医療機器は、各クリニック医師の判断のもと、個人輸入手続きが行われています。個人輸入における注意すべき医薬品等に関する情報は、下記をご参考ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/purchase/index.html
・薬事承認を取得した製品を除き、同一成分や性能を有する他の国内承認医薬品および医療機器はありません。
・諸外国における安全性等に係る情報
-重大なリスクや副作用が明らかになっていない可能性があります。
・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。

【施術の内容】脂肪溶解注射
【施術期間および回数の目安】約1~2週間間隔で計3~5回程度 ※状態や製剤によって異なります。
【費用】1ccあたり約 ¥5,000~ ¥10,000 ※本施術は自由診療(保険適用外)です。クリニックによって異なります。
【リスク・副作用等】
【未承認医薬品に関する注意事項について】
・本施術には、日本国内において薬事承認を受けていない未承認の医薬品を使用する場合があります。
・施術に用いる医薬品は、医師の判断のもと、個人輸入手続きが行われています。詳細は厚生労働省の「個人輸入における注意すべき医薬品等に関する情報」をご確認ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/purchase/index.html
・薬事承認を取得した製品を除き、同一成分を有する他の国内承認医薬品は存在しない場合があります。
・重大なリスクや副作用が明らかになっていない可能性があります。
・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

【治療の内容】サーマクール(高周波RF治療)
【治療期間および回数の目安】約6ヶ月~1年に1回程度
【費用相場】1回約¥100,000~¥300,000 ※部位・ショット数に応じて各クリニックで異なります。
【リスク・副作用等】赤み、熱感、腫れ、熱傷など
【未承認機器・医薬品に関する注意事項について】
・本治療には、国内未承認医薬品または薬事承認された使用目的とは異なる治療が含まれます。
・治療に用いる医薬品および医療機器は、各クリニック医師の判断のもと、個人輸入手続きが行われています。個人輸入における注意すべき医薬品等に関する情報は、下記をご参考ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/purchase/index.html
・薬事承認を取得した製品を除き、同一成分や性能を有する他の国内承認医薬品および医療機器はありません。
・諸外国における安全性等に係る情報
-重大なリスクや副作用が明らかになっていない可能性があります。
・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。

【施術の内容】医療用HIFU(高密度焦点式超音波)
【施術期間および回数の目安】治療後6ヶ月以降から再照射可能 ※状態によって異なります。
【費用相場】全顔1回約¥50,000~¥100,000 ※各クリニックによって異なります。本施術は自由診療(保険外適用)です。
【リスク・副作用等】痛み、赤み、熱傷、腫れ、浮腫みなど
【未承認機器に関する注意事項について】
・本施術には、日本国内において薬事承認を受けていない未承認の医療機器を使用する場合があります。
・施術に用いる医療機器は、医師の判断のもと、個人輸入手続きが行われています。詳細は厚生労働省の「個人輸入における注意すべき医薬品等に関する情報」をご確認ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/purchase/index.html
・薬事承認を取得した製品を除き、同一性能を有する他の国内承認医療機器は存在しない場合があります。

・重大なリスクや副作用が明らかになっていない可能性があります。
・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の救済制度(医薬品副作用被害救済制度)の対象外となる場合があります。

【治療の内容】フェイスリフト(SMASフェイスリフト)
【治療期間および回数の目安】通常1回
【費用相場】約¥500,000~1,500,000 ※各クリニックによって異なります。
【リスク・副作用等】腫れ、むくみ、内出血、血腫、色素沈着、瘢痕、ケロイドなど
【未承認機器・医薬品に関する注意事項について】
・本治療には、国内未承認医薬品または薬事承認された使用目的とは異なる治療が含まれます。
・治療に用いる医薬品および医療機器は、各クリニック医師の判断のもと導入しています。
・重大なリスクや副作用が明らかになっていない可能性があります。
・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。

【施術の内容】 ボツリヌストキシン製剤の注入
【施術期間および回数の目安】約3~4ヶ月ごとに1回程度 ※状態によって異なります。
【費用】¥15,000~¥100,000※本施術は自由診療(保険適用外)です。注入部位や製剤、クリニックによって異なります。
【リスク・副作用等】注射部位の痛み、腫れ、筋肉の部分的な脱力、内出血など
【未承認医薬品に関する注意事項について】
・本施術には、日本国内において薬事承認を受けていない未承認の医薬品を使用する場合があります。
・施術に用いる医薬品は、医師の判断のもと、個人輸入手続きが行われています。詳細は厚生労働省の「個人輸入における注意すべき医薬品等に関する情報」をご確認ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/purchase/index.html
・薬事承認を取得した製品を除き、同一成分を有する他の国内承認医薬品は存在しない場合があります。
・重大なリスクや副作用が明らかになっていない可能性があります。
・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

RECOMMEND おすすめの記事

CATEGORY カテゴリーから探す

特集記事 PICK UP 美容皮膚科 美容婦人科 美容内科 美容外科 再生医療 男性美容 アートメイク インタビュー クリニック ドクターズコスメ

KEYWORD キーワード

# 赤み # 小顔 # 眉間 # エラ # リフトアップ # こめかみ # 注入治療 # 肌育治療 # 性交痛 # 脂肪吸引 # 豊尻 # 心療内科

VIEW ALL