【糸リフト】大阪でリフトアップが叶うクリニック10選

【糸リフト】大阪でリフトアップが叶うクリニック10選

糸リフトが受けられる大阪のクリニックを10院紹介します。大阪は、交通や生活の利便性が良いエリア。立地が良くアクセスに便利な美容クリニックが豊富です。糸リフトを大阪で検討される方は、施術がうまいクリニックやモニター募集をしている安いクリニックなど気になるのではないでしょうか。今回は、糸リフトが受けられる大阪のクリニックをまとめました。値段やアクセスの良さ、クリニックの雰囲気など参考にしてください。

糸リフトとは?美容医療の基礎知識

糸リフトは、特殊な医療用の糸を皮膚の下に挿入し、お肌のたるみ改善やリフトアップ効果が期待できる治療です。どんな施術方法なのか、確認していきましょう。

糸リフトとは何か?

糸リフトは、皮膚の下に特殊な医療用の糸を挿入し、フェイスラインをリフトアップする施術です。細い糸についたコグと呼ばれる小さな突起を皮下組織にひっかけ引き上げるのが糸リフトの仕組み。物理的に肌を持ち上げることができるため、すぐに引き上げ効果を感じられることが特徴です。スレッドリフトや切らないフェイスリフトと表現されることもあります。挿入する糸には素材や形状に多くのバリエーションがあり、悩みに応じて種類や本数を調整。片側で4〜6本、両側で8〜12本の糸を挿入するのが一般的です。加齢によるたるみやシワの改善だけではなく、たるみ予防としての効果もあるため、20代~30代の若い世代にも人気があります。

糸リフトの特徴と効果

一般的なフェイスリフトは切開を伴いますが、糸リフトは切開なしでリフトアップができることが特徴です。糸リフトはメスを使用しないためダウンタイムが短く、日常生活への影響が最小限で済みます。また、皮膚を内側から物理的に引き上げるため即効性があり、施術直後から効果を実感できる点も人気の理由です。

糸リフトの効果は、たるみやシワの改善や予防、小顔形成など。フェイスラインを整えたい、大がかりな整形手術には不安があるといった方にも適した施術です。また、糸の周囲に新しいコラーゲンやエラスチンの生成が促されるため、肌のハリ感や弾力性もアップ。リフトアップに加え、肌質改善の効果も期待できます。

糸リフトの施術の流れ

糸リフトの施術は、比較的短時間で行えます。まず、カウンセリングでどの部位に何本糸を挿入するのかといったデザインを決めます。失敗を防ぐためには、カウンセリングの際になりたいイメージをきちんと伝えておくことが大切です。デザインが決定したら、痛みを軽減するため笑気麻酔や局所麻酔を行い、肌を消毒したうえで特殊な針を使って皮下に糸を挿入していきます。麻酔が効いた状態で施術が行われるため、基本的に痛みを感じることはありません。所要時間は30分から1時間程度。最後に、挿入部位を消毒して施術は終了です。大きな傷ができる施術ではないため、医師の許可が下りれば当日からメイクや入浴も可能となります。

施術後は多少の腫れや内出血、むくみ、ひきつれ等が生じることがありますが、通常数日~1週間ほどで落ち着きます。メイクで隠せる程度なので、すぐに日常生活に戻れるでしょう。ダウンタイムがほとんどない点も、糸リフトが人気の理由の1つです。

糸リフトの肌への効果と持続期間は?

糸リフトのすぐにわかる効果と長期的に得られる効果、効果の持続期間などについても確認しておきましょう。

糸リフトの即効性と長期的な効果

糸リフトは、リフトアップの即効性が期待できる施術です。施術直後からフェイスラインのリフトアップ効果が現れ、頬のたるみやほうれい線の改善が実感できます。さらに、挿入された糸が徐々に溶けていく過程で、ハリや弾力のもととなるコラーゲンやエラスチンの生成が促進されるため、長期的な肌質改善にも効果を発揮。糸が溶けてなくなるとリフトアップ効果もなくなりますが、肌のハリや弾力がアップすることで、糸が吸収されたあともたるみにくくなる効果が期待できます。

糸リフトの効果の持続期間

糸リフトによるリフトアップ効果は半永久的に続くわけではありません。糸リフトに使用される糸には溶ける糸と溶けない糸があります。溶けない糸は1~3年ほどと比較的長い期間効果が期待できますが、異物が体の中に残るという側面があるため、現在は溶ける糸が主流になっています。糸の種類や本数、挿入部位によっても持続性は異なりますが、一般的に6ヶ月~1年半ほどかけて徐々に体内に吸収されます。糸リフトの施術を定期的に受けることにより、長期的なリフトアップ効果が期待できるでしょう。

糸リフトが受けられる大阪のクリニック10選

フェイスラインのリフトアップ、たるみやシワの改善や予防に期待できる糸リフト。ここからは、糸リフトが受けられる大阪のクリニックを10院ご紹介します。

大阪TAクリニック

大阪メトロ御堂筋線・長堀鶴見緑地線心斎橋駅からクリスタ長堀南10番出口左側に直結している大阪TAクリニック。ゴージャスで高級感漂うエントランスが特徴で、プライバシーに配慮し、患者同士顔を合わせずに済む院内動線がポイントです。糸リフトの施術は、リフトアップだけでなく美肌ケアも叶うものや肌の内側から弾力を作るメニューがあります。

クリニック名 大阪TAクリニック
住所 大阪市中央区心斎橋筋1-1-10キュープラザ心斎橋5階
ホームページ https://osaka.taclinic.jp/
糸リフトの費用 1本22,000円(税込)~80,100円(税込)
※オプション等により価格が変動する可能性もあります

BAO CLINIC(BAOクリニック)梅田院

JR東西線・学研都市線北新地駅11-21出口から徒歩約1分と好立地なBAO CLINIC梅田院。美容医療を身近に感じられるよう、続けやすく通いやすい価格設定です。ウェブで予約でき、完全予約制で待ち時間がなくスムーズな施術を提供するので忙しい方にもぴったり。PDO(※1)やPCL(※2)、テスリフトの糸を使用したメニューが用意されています。
※1ポリジオキサノン
※2ポリカプロラクトン

クリニック名 BAO CLINIC梅田院
住所 大阪市北区曾根崎新地1-5-23 吉紹ビル2階
ホームページ https://bao-clinic.com/umeda/
糸リフトの費用 1本17,160円(税込)~22,880円(税込)
※オプション等により価格が変動する可能性もあります

ツツイ美容外科

ツツイ美容外科は、地下鉄御堂筋線心斎橋駅5番出口から徒歩約1分とアクセス良好なクリニックです。待合室には水槽を設置し、リラックスできる空間になっています。先進の肌診断器を導入し、肌状態を数値化することで豊富な施術メニューの中から患者一人ひとりに適したプランを提案。糸リフトは、PDO(※1)糸を使用したショッピングリフトとPCL(※2)糸を使用したVOVリフトプレミアムから選べます。
※1ポリジオキサノン
※2ポリカプロラクトン

クリニック名 ツツイ美容外科
住所 大阪市中央区心斎橋筋1-4-29 フェリチタ心斎橋502
ホームページ https://www.tsutsui-biyo.com/
糸リフトの費用 44,000円(税込)~143,000円(税込)
※オプション等により価格が変動する可能性もあります

Private Skin Clinic(プライベートスキンクリニック)

JR東西線北新地駅、大阪メトロ四つ橋線西梅田駅からそれぞれ徒歩約2分にあるPrivate Skin Clinic。患者がより良い自分に出会えるよう、カウンセリングを重視しながら、医師の経験豊富な技術と機器でサポート。糸リフトは、GコグやアンカーXなどたるみ具合に合わせて4種類が用意されています。紹介ポイントや公式SNSのフォローでお得に施術が受けられます。

クリニック名 Private Skin Clinic
住所 大阪市北区曽根崎新地1-3-16京富ビル2階
ホームページ https://private-skin.clinic/
糸リフトの費用 1本22,000円(税込)~39,600円(税込)
※オプション等により価格が変動する可能性もあります

RENATUS CLINIC(レナトゥスクリニック)大阪院

阪急梅田駅から徒歩約5分にあるRENATUS CLINIC大阪院。夜20時まで診療しているので、仕事帰りなどにも通院しやすいクリニックです。SNSがきっかけで通院する方も多く、質の高い治療を低価格で提供しています。カウンセリングは無料です。糸リフトは、違う糸を使ったVXILとTEX3Dが用意され、写真撮影に協力するとお得に受けられます。

クリニック名 RENATUS CLINIC大阪院
住所 大阪市北区茶屋町15-9 XROSS chayamachi S-2 1階
ホームページ https://renatusclinic.jp/
糸リフトの費用 2本44,000円(税込)~77,000円(税込)
※オプション等により価格が変動する可能性もあります

LÜLÄ(ルラ)美容クリニック大阪本院

LÜLÄ美容クリニック大阪本院は、阪急電鉄大阪梅田駅から徒歩約3分にあります。オーダーメイドの施術と価格に自信があるクリニックで、患者の「素敵な笑顔を開花させる美容クリニック」がコンセプト。患者が安心して通院できるよう、カウンセリング料や初診料などは無料です。糸リフトの施術メニューはルラリフト。安い価格で受けたい方は全顔モニターを検討してもいいですね。

クリニック名 LÜLÄ美容クリニック大阪本院
住所 大阪市北区大深町2番2号PRIME GATE UMEDA 5階C・D
ホームページ https://lula-osakahonin.com/
糸リフトの費用 1本44,000円(税込)
※オプション等により価格が変動する可能性もあります

HAAB×DREAM BEAUTY CLINIC(ハーブドリームビューティクリニック)大阪梅田院

大阪メトロ西梅田駅、JR北新地駅から徒歩約1分と好立地なHAAB×DREAM BEAUTY CLINIC大阪梅田院は、ハーブメディカルグループで唯一の大型ワンフロア店舗です。ゴージャスで派手なホテルのような内装が特徴で、エリアごとにテーマがあるので目で見ても楽しめます。糸リフトの施術糸は4種類、施術プランは6種類用意されています。

クリニック名 HAAB×DREAM BEAUTY CLINIC大阪梅田院
住所 大阪市北区曽根崎新地1-4-20 桜橋IMビル13階
ホームページ https://haab.clinic/clinic/osaka-umeda/
糸リフトの費用 1本30,000円(税込)~100,000円(税込)
※オプション等により価格が変動する可能性もあります

Joli Skin Clinic大阪院

Joli Skin Clinic大阪院は、大阪上本町駅や谷町九丁目駅から徒歩約1分とアクセス良好なクリニック。的確な診察をはじめ、カウンセリングからアフターケアまで充実させ、患者の将来の笑顔を作ります。テスリフトやストロングリフトなど4種類の糸から患者に適したものを選択します。

クリニック名 Joli Skin Clinic大阪院
住所 大阪市天王寺区上本町6丁目2-22 山崎製煉ビル6階
ホームページ https://osaka.kyoto-sclinic.com/
糸リフトの費用 1本20,000円(税込)~80,000円(税込)
※オプション等により価格が変動する可能性もあります

MIL CLINIC OSAKA

MIL CLINIC OSAKAは、大阪メトロ心斎橋駅から徒歩約1分と好立地なクリニック。わかりやすい説明と丁寧な診療で、価格以上の価値を提供します。カウンセリングは無料で、豊富な実績をもとに効果的で日常生活に支障をきたしにくく、痛みやダウンタイムを極力抑えた治療を行います。糸リフトの施術メニューは、エルリフトや4Dコラーゲンリフトなど3種類です。

クリニック名 MIL CLINIC OSAKA
住所 大阪市中央区西心斎橋1-5-27福太郎心斎橋ビル7階
ホームページ https://mil-clinic.com/
糸リフトの費用 1本13,980円(税込)~36,800円(税込)
※オプション等により価格が変動する可能性もあります

CLEAN BEAUTY CLINIC(クリーンビューティクリニック)

JR大阪駅御堂筋北口、大阪メトロ梅田駅北改札口からそれぞれ徒歩約5分にあるCLEAN BEAUTY CLINIC。白と木目が中心の明るい院内です。カウンセリング料や初診料は無料で、価格の高さや痛みなどの不安を取り除き、安心して施術が受けられるよう説明も料金も明確にしています。糸リフトは、コラーゲン糸リフトやVOVリフト、TESSリフトの3種類の糸が用意されています。

クリニック名 CLEAN BEAUTY CLINIC
住所 大阪市北区芝田2丁目7-18ルーシッドスクエア梅田8階
ホームページ https://clean-beauty-clinic.com/
糸リフトの費用 170,000円(税込)~900,000円(税込)
※オプション等により価格が変動する可能性もあります

まとめ

糸リフトが受けられる大阪のクリニックをご紹介しました。糸リフトは、ダウンタイムがほとんどなく、短時間でフェイスラインのリフトアップなどに効果が期待できる施術です。糸リフトができる同じ大阪エリアのクリニックでも、価格やアクセスの良さ、取り扱う医療用の糸は異なります。気になるクリニックがあれば、カウンセリング予約をしてみてください。

・当サイトは、美容医療の一般的な知識をできるだけ中立的な立場から掲載しています。自己判断を促す情報ではないことを、あらかじめご了承ください。また、治療に関する詳細は必ずクリニック公式ホームページを確認し、各医療機関にご相談ください。
・本記事は、執筆・掲載日時点の情報を参考にしています。最新の情報は、公式ホームページよりご確認ください。
・化粧品やマッサージなどが記載されている場合、医師監修範囲には含まれません。

【治療の内容】
糸リフト
【治療期間および回数の目安】
1~2回程度、治療後6ヶ月~1年程度で再治療可能
※治療期間や回数等はクリニックごとに異なります。
【費用相場】
1本 約 ¥50,000~100,000
※使用する本数には個人差があります。
【リスク・副作用等】
腫れ、痛み、内出血、浮腫み、引きつれ、異物感、部分的な皮膚の凹みなど
【未承認医療機器を用いた治療について】
・本治療には、国内未承認医薬品または医療機器を用いた施術が含まれます。
・治療に用いる医薬品および医療機器は、各クリニック医師の判断のもと、個人輸入手続きが行われています。個人輸入における注意すべき医薬品等に関する情報は、下記をご参考ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/purchase/index.html
・薬事承認を取得した製品を除き、同一成分や性能を有する他の国内承認医薬品および医療機器はありません。
・諸外国において、治療に伴う重大な副作用の報告はありません。
・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。