
片目だけ二重の人はかわいいイメージを持たれやすく、モテることも多いでしょう。しかし、目の形が左右対称ではないため「バランスが悪い」と感じる人もいるはず。そこで今回は、片目だけ二重になる原因や、美容医療で個性を生かした目元にする方法を紹介します。「片目だけ二重」の状態を直したい人、美容医療が気になっている人は、ぜひ参考にしてください。
INDEX
1.片目だけ二重?「雌雄眼(しゆうがん)」とは?

出典:photoAC
目の形は一人ひとり異なり、左右でも大きさや形が違うことがほとんどです。その中で、左右に目立った違いがある目のことを、「雌雄眼(しゆうがん)」といいます。次のようなケースは雌雄眼に該当するでしょう。
- 片方だけ二重(片目だけ一重)
- 片目だけ大きく(小さく)、バランスが悪い
- 右目が丸く左目が切れ長 など
目の形が左右非対称である雌雄眼に「気持ち悪い」という印象を抱いてしまうかもしれません。しかし、一方でその個性が魅力になる場合もあります。
2.片目だけ二重はかわいい?モテる理由は?
片目だけ二重は「バランスが悪い」というイメージを持つ人がいる一方で、「かわいい」「イケメン」とモテることも。片目だけ二重がかわいい理由には、次のことが考えられます。
- ミステリアス
- 自然体
- 親しみやすい
- 印象に残りやすい
- クールさとかわいらしさ両方の魅力がある
片目だけ二重の人は、一重のクールさと二重のかわいらしさを併せ持っているため、ミステリアスな印象を与えやすいでしょう。また、完璧に整った顔に比べて隙があり、自然体で親近感を持たれやすいともいえます。片目だけ二重の人は、その個性により「かわいい」と相手をグッと惹きつける魅力を持っているのです。
3.片目だけ二重になる8つの原因

出典:photoAC
片目だけ二重は独特な魅力を放ち、「かわいい」といわれますが、なぜ片目だけが二重になるのでしょうか?ここからは、考えられる原因について見ていきます。
■遺伝
片目だけ二重になる原因として主に考えられるのが、遺伝です。二重は一重よりも遺伝しやすく、まぶたの形は遺伝の影響が大きいと考えられています。そのため、両親や祖父母が片目だけ二重の場合は、その特徴が子どもや孫に出やすいのです。
■加齢によるたるみ
加齢による皮膚のたるみも、片目だけ二重になる原因の1つ。年齢を重ねると、目元の筋肉の衰えや皮下脂肪の減少によりまぶたの皮膚が緩み、一重だったまぶたが自然に折り返されて、片方だけ二重になることがあるのです。
ただし、目元の筋力低下によってまぶたが下がりすぎている場合は、眼瞼下垂(がんけんかすい)かもしれません。眼瞼下垂は見えにくくなり生活に支障が出ることがあるため、まぶたの下がりすぎには注意しましょう。
■睡眠不足
睡眠不足の場合も片目だけ二重になるケースがあります。睡眠不足になると目元の筋肉が過剰に緊張し、まぶたの形が変わることがあるのです。また、睡眠不足が続くとむくみが発生し、片目だけ腫れぼったくなることも。両目が二重の人の場合、睡眠不足により一時的に片目だけ一重になる可能性があります。
■視力の左右差が大きい
左右の目で視力に差がある場合も、片目だけ二重になりやすいといえます。視力に左右差があると、視力が良い利き目のほうを無意識に使ってしまう傾向に。片方の目元の筋肉が緊張するため、片目だけ二重になることがあるのです。
■体のゆがみ
体のゆがみも左右の目の形に影響するため、気をつけたいところです。頬杖をついたり、体の片方に重心を置いたりして姿勢の悪い状態が習慣になっていると、骨格がゆがみ顔の皮膚や筋肉が引っ張られ、目の大きさにも左右差が出ます。
また、姿勢だけでなく、噛み合わせが原因で体がゆがみ、目の形に影響することもあります。日頃の姿勢の見直しや、噛み合わせの改善を試みましょう。
■体型の変化
片目だけ二重になる原因は、体型の変化という場合もあります。太ったり痩せたりすることにより、顔の脂肪量が変化するため、まぶたの形も変わりやすくなるのです。例えば、体重が急激に増えた人はまぶたが腫れぼったい印象になり、片目だけ一重になることも。一方、体重が急激に減った人はまぶたが薄い印象になり、片目だけ二重になることがあります。
■二重のりによって癖がついた
二重のりを使い続けるうちに、片目だけ不自然な二重の線がつくケースもあります。簡単に二重になれることから二重のりを使用する人は多いかもしれませんが、まぶたの左右で違うところに二重の線がつくと、バランスが悪く見えてしまいます。
長期間の使用もまぶたに負担がかかり、たるみの原因になるため注意が必要です。
■二重埋没法の片側の糸が取れた
過去に二重埋没法の施術を受けた人が片目だけ二重になった場合は、施術した糸が片側だけ取れてしまった可能性があります。二重埋没法は医療用の糸を使用して二重を形成しますが、目を擦ったり強くマッサージしたりすると、糸が早く取れてしまうことも。二重埋没法のきれいな二重を長持ちさせるため、施術後の過ごし方には注意しましょう。
4.片目だけ二重の人がもっと「かわいい」を手に入れる方法

出典:photoAC
片目だけ二重などの雌雄眼はかわいいイメージを持たれることも多いですが、バランスの悪さから「直したい」と思う人もいるでしょう。生活習慣が原因で片目だけ二重になった場合は、姿勢や噛み合わせを見直し、むくみを取るなどのセルフケアをする方法があります。
ただ、生活習慣に気をつけても片目だけ二重が解消されない場合は、美容医療を受けるのも良いでしょう。美容医療によって片目だけ二重を“さらにかわいい目元”に整える方法を紹介します。
■二重埋没法
二重埋没法は、医療用の糸を使い、まぶたの内側を縫って二重を作る施術です。切開をしないため施術時間が短く、抜糸の必要もありません。ダウンタイムも少なく、自然な仕上がりを目指せるでしょう。
二重埋没法には「瞼板法(けんばんほう)」と「挙筋法(きょきんほう)」があります。瞼板法では硬い瞼板に糸を留めるため、糸が安定しやすいといわれています。挙筋法ではまぶたの裏に糸が出ないため、眼球が傷つくリスクが低いのが特徴です。また、まぶたのたるみが多い人は挙筋法が向いているとされています。
施術時間:10~15分程度
施術料金の相場:5~15万円程度
副作用:内出血や腫れが数日程度
■二重切開法
二重切開法は、まぶたを切開して余分な脂肪を取り除き、縫合して二重を作る施術です。幅の広い二重でも元に戻りにくく、半永久的な二重を作れるメリットがあります。
さらに、二重を作りながらまぶたのたるみ改善も期待できます。まぶたの脂肪が極端に多い人や、埋没法で一重に戻ってしまった人は、二重切開法が向いているでしょう。
施術時間:30~60分程度
施術料金の相場:20~40万円程度
副作用:内出血や腫れが数週間程度
5.片目だけ二重整形をするときの注意点
片目だけ二重の人が、もっとかわいい目元になるために二重整形をする場合は、以下の点に注意が必要です。
■施術後は腫れが長引く可能性がある
二重整形をする場合は、施術箇所が腫れて症状が長引く可能性があります。切開法は埋没法よりも腫れやすく、ダウンタイムが長引くことがあるため、スケジュールに余裕を持っておくことが大切です。
切開法の施術直後は傷口を濡らさないように気をつけるほか、むくみ予防のために飲酒を控え、塩分を摂りすぎないように注意してください。順調に回復できるよう、クリニックの指示に従いましょう。
■理想の仕上がりにならない場合がある
二重のラインは事前のカウンセリングでシミュレーションをしますが、医師の技術力によって理想どおりにならない可能性もあります。そのため、信頼できる医師がいるクリニックかどうか、見極めることが重要です。
施術後の生活の癖や左右の目の筋肉量の違いなどによっても、二重幅に左右差が出ることがあります。
■埋没法は回数に限りがある
埋没法で作った二重が取れてしまい、再び埋没法で二重を作るときは、基本的に抜糸を行いません。埋没法を何度も行うとまぶたの中に糸が増えてしまい、まぶたに負担がかかります。埋没法ができるのは2~4回程度と考えましょう。
まとめ
片目だけ二重の人は「かわいい」といわれることも多く、魅力的な目元を生まれ持っています。しかし、バランスの良い目元に直したい人もいるでしょう。片目だけ二重は美容医療で直す方法もあり、美しい目元が目指せます。二重整形を行う美容外科はさまざまありますが、個性を生かし、魅力を引き出してくれるクリニックを選ぶことが大切です。信頼できる医師かどうかを見極め、納得のいく方法を見つけましょう。
この記事を読んだあなたにおすすめの関連記事
・当サイトは、美容医療の一般的な知識をできるだけ中立的な立場から掲載しています。自己判断を促す情報ではないことを、あらかじめご了承ください。また、治療に関する詳細は必ずクリニック公式ホームページを確認し、各医療機関にご相談ください。 ・本記事は、執筆・掲載日時点の情報を参考にしています。最新の情報は、公式ホームページよりご確認ください。 ・化粧品やマッサージなどが記載されている場合、医師監修範囲には含まれません。 |
【治療の内容】埋没二重法
【治療期間および回数の目安】通常1回 ※持続期間には個人差があり一般的には3~5年程度です。
【費用相場】
・2点留め:1回 約 ¥30,000~¥130,000
・3点留め:1回 約 ¥50,000~¥150,000
・4点留め:1回 約 ¥70,000~¥200,000
・6点留め:1回 約 ¥130,000~¥250,000
【リスク・副作用等】熱感、痒み、むくみ、違和感、左右差、希望と異なる二重幅、眉が下がることによる二重幅の変化など
【未承認機器・医薬品に関する注意事項について】
・本治療には、国内未承認医薬品または薬事承認された使用目的とは異なる治療が含まれます。
・治療に用いる医薬品および医療機器は、各クリニック医師の判断のもと導入しています。
・重大なリスクや副作用が明らかになっていない可能性があります。
・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
【治療の内容】二重切開法
【治療期間および回数の目安】通常1回 ※治療期間や回復期間は個人差があります。
【費用相場】
・全切開法:1回 約 ¥200,000~ ¥350,000
・部分切開法:1回 約 ¥200,000~ ¥280,000
【リスク・副作用等】腫れ、内出血、むくみ、痛み、瞼のツッパリ感、違和感、左右差、希望と異なる二重幅など
【未承認機器・医薬品に関する注意事項について】
・本治療には、国内未承認医薬品または薬事承認された使用目的とは異なる治療が含まれます。
・治療に用いる医薬品および医療機器は、各クリニック医師の判断のもと導入しています。
・重大なリスクや副作用が明らかになっていない可能性があります。
・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。