【妊娠線を消す3つの方法】美容医療以外だとどんなケアがある?

【妊娠線を消す3つの方法】美容医療以外だとどんなケアがある?

妊娠線を消すのに有効なセルフケア方法を紹介します。妊娠をきっかけに、お腹を中心に妊娠線ができてしまう方は少なくありません。妊娠線は目に見えるため痕があることが分かりやすく、出産したからといって消えるわけではないため、悩みを抱えがち。そこで、今回紹介する妊娠線のセルフケア方法を試してみてください。セルフケアでは思うように妊娠線が薄くならなかった場合に、頼れる美容医療もまとめました。妊娠線の悪目立ちを和らげて、悩みを軽減させましょう。

1.産後の妊娠線を消すのは可能?消えない?

出典:photoAC

妊娠中、お腹が大きくなるにつれて皮膚が伸び、線状の痕が残る妊娠線。急激な体重増加や皮膚の乾燥も妊娠線ができる一因となり、お腹だけでなく胸・太もも・お尻などに生じることも。

結論として、一度できた妊娠線を完全に消し去るのは困難でしょう。というのも、妊娠線は皮膚の上層部ではなく、奥深くの真皮や皮下組織から裂けてできるためです。妊娠線ができる前の状態には簡単に戻せません。

しかし、完全に消すことは難しいですが、ボディケアによって妊娠線を目立たなくさせることは可能です。カギとなるのが、肌のターンオーバー。断裂してしまった古い皮膚組織がターンオーバーによって新しく生まれ変わると、次第に妊娠線の存在感が薄れやすくなります。

2.妊娠線の存在感を消すには?セルフケア方法3選

出典:photoAC

では、妊娠線を目立たなくさせるセルフケア方法を見ていきましょう。今回は3つ紹介します。

■クリームやオイルで保湿する

妊娠線ができている部分にクリームやオイルを塗り、保湿しましょう。肌が乾燥していると、ターンオーバーが滞ってなかなか妊娠線が薄くなりません。一方、肌を保湿すると新陳代謝が促進。断裂した皮下組織の再生が促され、妊娠線の悪目立ち緩和につながります。乾燥しにくい季節でも、毎日1~2回の保湿ケアを実施してください。

産後の肌はデリケートなため、ケアに用いるクリームやオイルはしっかり選びましょう。保湿力が高く、妊娠線専用と謳われている商品がおすすめです。中には、オーガニックや有機でつくられたケアアイテムも。妊娠線クリーム・オイルは、ドラッグストアやショッピングサイトなどで市販されているので、口コミも確認してセレクトしてみてください。

■マッサージでケアする

マッサージも、妊娠線の存在感を消すための1つの方法です。マッサージすることでリンパや血液が良くの流れ、新陳代謝が促される結果、妊娠線が目立ちにくくなります。具体的なマッサージの手順を部位別にまとめました。

お腹 1.    おへその周りを時計回りにマッサージする
2.    下腹部の外側から内側に向かってらせんを描きながらマッサージする
3.    下腹部に手を当て、前後左右にマッサージする
バスト 1.    乳房の下から上に向かって小さならせんを描きながらマッサージする
2.    右手で左側の鎖骨や脇をさする(右側も同様)
太もも 膝の上から足の付け根に向かってらせんを描きながらマッサージする
お尻 太ももの裏側からお尻に向かってらせんを描きながらマッサージする

マッサージの目安は、1日1回。妊娠線にクリームやオイルを塗り、皮膚を引っ張らないように優しくマッサージしましょう。

■スロートレーニングで新陳代謝を高める

新陳代謝を高める方法として、スロートレーニングが挙げられます。スロートレーニングとは、ゆっくりした動作の運動のこと。スロートレーニングを行うことで、新陳代謝のアップに必要な成長ホルモンの分泌が促進されます。したがって、新陳代謝の活性化が狙え、妊娠線ケアにつながるのです。

スロートレーニングは激しい運動ではないので、産後でも取り入れやすいでしょう。ここでは、例としてスロー・スクワットのやり方を紹介します。

【スロー・スクワット】

  1.  足を肩幅に開いて立つ
  2. つま先を少しだけ外側に向ける
  3. 息を吸いながら4秒かけて腰を落とす(太ももと床が平行になるまで)
  4. 息を吐きながら4秒かけて腰を上げる
  5. スクワットを5~8回繰り返す

呼吸を止めず、なめらかにゆっくり動くのがコツです。またスロートレーニングには、筋肉の増加や血圧上昇を抑制する効果も期待できます。

3.妊娠線ケアのポイント【4つ】

出典:photoAC

続いて、妊娠線をケアする際のポイントをお伝えします。次の4点を意識して、お手入れしてみてください。

■お手入れを習慣化させる

数日ケアしただけでは、妊娠線は薄くなりません。お手入れを習慣化させ、毎日根気強く続けることが大切です。とくに重要なのが、保湿。肌が乾燥していると古くなった角質層が留まりやすく、新陳代謝が低下してしまうのです。

産後、なかなか妊娠線が消えないと「クリームはいつまで塗ればいいの?」と面倒に感じてしまうかもしれません。「入浴後、子どもの保湿と同時に自分のケアもする」といったようにルーティンの中に組み込み、お手入れを継続させましょう。

■入浴後にケアする

保湿やマッサージのタイミングは、お風呂上がりがおすすめです。入浴後は肌の水分量が一時的に増え、血行も良くなっているため、より効果的にケアできます。

入浴後のケアは素早く行うのがポイント。お風呂から上がると数分で肌の水分がどんどん減ってしまいます。子どもの保湿と一緒に、妊娠線にもクリームやオイルを塗ることを意識すると良いかもしれません。

■肌への刺激を抑える

妊娠線をケアする際は、ゴシゴシこすらないようにしましょう。肌を摩擦すると、乾燥の原因になりかねません。クリームやオイルを塗布するときはもちろん、体を洗ったりタオルで拭いたりするときも、肌を刺激しないよう優しく行ってください。また、着る服の素材やベルトの締め付けにも注意が必要です。

■生活習慣や食事内容を見直す

外側からのケアだけでなく、生活習慣や食事から妊娠線にアプローチする方法もあります。

まず、適度な運動や睡眠時間の確保を意識しましょう。新陳代謝が高まり、肌の生まれ変わりの手助けとなります。また、食事で肉類・ナッツ・大豆製品などアルギニンを含む食材を摂るのがおすすめです。アルギニンは、美肌づくりや成長ホルモンの分泌をサポートする働きがあります。

ただしアルギニンを過剰摂取するのは好ましくないため、サプリメントなどで摂取する場合は医師に相談してください。また、産後は赤ちゃん中心の生活になりがちです。十分に睡眠できないことも珍しくありません。体を休めつつ、無理のない範囲で生活リズムを整えましょう。

4.セルフで妊娠線を消すのが難しい場合は美容クリニックへ

出典:photoAC

セルフケアで妊娠線を完全に消すのは、至難の業。とはいえ、諦める必要はありません。「セルフケアしてみたけれど妊娠線が気になる」という方は、美容医療を検討してみましょう。妊娠線ケアに向いている美容医療の一例をまとめました。

  • ダーマペン
  • レーザー治療
  • マッサージピール
  • PRP皮膚再生療法
  • 医療アートメイク など

「妊娠線を消すためにレーザー治療などをすると値段が張るのでは?」と不安が頭をよぎるかもしれません。しかし、美容医療に頼ることで、より効果的な妊娠線の悪目立ち緩和が目指せます。上記のようなメニューを展開している美容クリニックで、一度相談してみましょう。

■まとめ

大変な妊娠・出産を乗り越え、大切な命を育んだ証である妊娠線。妊娠線ができてしまうと一筋縄では消せませんが、毎日のケアで目立たなくできるでしょう。今回紹介した、保湿やマッサージ、トレーニング方法を参考に、無理のない範囲で妊娠線ケアを始めてみてください。セルフケアによる効果に満足いかない場合は、美容医療も視野に入れてみましょう。信頼できる美容クリニックを見つけて、気になる妊娠線の悩みを軽くしませんか。

この記事を読んだあなたにおすすめの関連記事

・当サイトは、美容医療の一般的な知識をできるだけ中立的な立場から掲載しています。自己判断を促す情報ではないことを、あらかじめご了承ください。また、治療に関する詳細は必ずクリニック公式ホームページを確認し、各医療機関にご相談ください。
・本記事は、執筆・掲載日時点の情報を参考にしています。最新の情報は、公式ホームページよりご確認ください。
・化粧品やマッサージなどが記載されている場合、医師監修範囲には含まれません。

RECOMMEND おすすめの記事

CATEGORY カテゴリーから探す

特集記事 美容皮膚科 美容婦人科 美容内科 美容外科 再生医療 男性美容 アートメイク インタビュー クリニック ドクターズコスメ

KEYWORD キーワード

# ヒアル # PR # 鼻 # 形成外科 # 審美歯科 # 再生医療 # 美容外科 # 美容内科 # 美容婦人科 # 美容皮膚科 # 学会関連 # 美肌・美白

VIEW ALL