レチノールでニキビ増えた!知っておきたい7つの対処法

レチノールでニキビ増えた!知っておきたい7つの対処法

レチノールを使って「ニキビ増えた!」とお悩みの方に向けて、対処法をご紹介します。
吹き出物やニキビ痕対策にレチノール配合のスキンケアアイテムを使い始めたものの、かえってニキビが増えたと感じる原因を解説。今日から始められる7つの対処法をまとめました。
ニキビができやすくて困っている方や、レチノールの継続を迷われている方はぜひご一読ください。

1.レチノールにニキビ改善・ニキビ痕の軽減を期待したのに「ニキビ増えた」と感じる人も?

出典:photoAC

吹き出物にお悩みの方の中には、レチノールを使用している方やこれから使用を検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
“ニキビ・ニキビ痕に!”と、ドラッグストアなどでもレチノール配合のスキンケアアイテムが多く取り扱われています。
一方で、レチノール配合製品を使い始めた結果、かえってニキビが増えたと感じる方もいるようです。
まずはニキビができる仕組みや、レチノールがニキビ・ニキビ痕に効果的とされる理由を解説します。

■そもそもニキビはなぜできる?

ニキビ発生の原因は大きく分けて3つあります。

  • 毛穴の詰まり
  • 皮脂の過剰分泌
  • ニキビのもととなる“アクネ菌”の増殖

肌は、約6週間のサイクルで、新しい皮膚細胞に生まれ変わる“ターンオーバー”を繰り返します。
ターンオーバーが乱れると、本来なら排出されるはずの皮脂や古い角質で毛穴の出口が塞がれてしまい、皮脂を栄養源にするアクネ菌が過剰に増殖。炎症を起こし、ニキビが発生してしまうのです。
皮脂が過剰に分泌されている場合も、毛穴が詰まりやすくなります。

■レチノールがニキビ・ニキビ痕改善に効果的とされるのはなぜ?

レチノールには以下の働きがあり、ニキビやニキビ痕に効果的とされています。

  • 皮脂の分泌量を抑制する作用
  • 肌のターンオーバーを促す作用

どちらも、ニキビ対策に効果的な作用に思えますが、一方で「レチノールを使い始めたらニキビが増えた!」との声が挙がるのはなぜでしょうか。

2.レチノールの使い始めにニキビが増えるおもな原因はA反応

レチノールの使い始めに、「ニキビ増えた!」と感じやすい原因を2つ解説します。

■A反応で肌表面に炎症が起きてニキビができやすくなる

1つ目の原因は“A反応”です。
レチノールは、実はビタミンAの一種。肌にビタミンAが不足していると、急に補った際、乾燥や赤みなどのA反応が起きます。ビタミンAが足りていない肌ほど過剰に反応しがちです。
つまり、A反応で肌表面に炎症が起きた結果、ニキビができやすくなってしまうのです。

■肌内部のコメドが表面化する

レチノールが肌のターンオーバーを促した結果、肌内部に潜んでいたニキビ(コメド)が表面化することも。
もともとニキビが出やすいタイプの方は「レチノールを使ったらニキビが増えた!」と感じやすい傾向があります。これは、もともと肌にあったニキビが表面化しただけです。レチノールの使用が直接の原因で、症状が悪化したわけではありません。

3.レチノールの使用でニキビが増えたときに!知っておきたい7つの対処法

出典:photoAC

レチノールを使い始めて「ニキビが増えた!」と感じた際の対処法を7つご紹介します。

■保湿をしっかり行う

レチノール配合のスキンケアアイテムを使う際は、保湿をしっかり行いましょう。
レチノールが肌のターンオーバーをサポートすると、肌表面には未熟な肌細胞が現れます。
未熟な肌細胞は、うるおいを保つ機能が正常に働いていないため非常に敏感です。
保湿ケアが不足していると、肌のバリア機能に影響を及ぼします。すると、外部からの刺激が直接肌内部に伝わることで炎症を招き、ニキビができやすくなってしまうのです。

■低濃度のレチノールに切り替える

高濃度のレチノールほど、A反応が強く出やすい傾向があります。とくに海外製品の場合、日本人には濃度が高すぎてA反応が強く出る場合も。A反応が強く出ている場合は、使用中のレチノールより低濃度のアイテムに切り替えると良いでしょう。

■使用間隔をあける

もし毎日レチノール入りのアイテムを使用している場合は、使用間隔をあけてみましょう。レチノールは、毎日塗布するとA反応が出やすくなるためです。まずは数日に一度使用し、肌が慣れてから使用頻度を増やしましょう。

■油分の多い化粧品を避ける

油分が多いスキンケアアイテムを使うと、毛穴が詰まりやすくなります。
レチノールと併用する場合は、保湿力が高く、べたつきの少ないアイテムを選びましょう。

■紫外線対策をする

レチノールは紫外線への感受性を上げるため、日焼けしやすくなります。
また、紫外線のダメージを受けた肌にレチノールを塗布すると炎症を招き、肌荒れやニキビが悪化するリスクが高まります。レチノールは、朝の使用を避け、夜の洗顔後や、就寝前に使用しましょう。

■清潔な状態で塗布する

レチノール入りのスキンケアアイテムを塗布する際は、洗顔後の清潔な手で行いましょう。手に雑菌がついたままだと、ニキビができやすくなります。

■生活習慣を見直す

食事・睡眠の乱れや、過度なストレスもニキビの一因です。レチノールを使用しているからと、安心して生活態度をおろそかにしていると、ニキビも増えてしまいます。レチノールを使い始めてニキビが増えた際は、スキンケアの内容と合わせて生活習慣も見直しましょう。

4.レチノール使用でニキビが増えたあと、どれくらいで治まる?

出典:photoAC

レチノール使用によるA反応が治まれば、ニキビも改善されます。
反応が治まるまでの期間は平均で1~2週間。長くても6週間ほどで落ち着くでしょう。

5.レチノール使用でニキビが増えた場合、ニキビに塗っても大丈夫?

レチノールを使い始めてニキビが増えた場合、ニキビの上に塗り続けることは避け、使用を一旦中止しましょう。
ニキビの炎症が治まってから、低刺激のアイテムに切り替える、保湿を入念に行うなど、前述の対策を実践し、スキンケア方法を見直すことをおすすめします。

6.レチノール使用でニキビが増えたあと、治らない場合は皮膚科へ

レチノールは、使い始めに一時的にニキビが増えることがありますが、長期的に増え続ける場合はレチノール配合のスキンケアアイテムが肌に合っていない可能性も考えられます。
ニキビがなかなか治らない場合は、専門医に相談しましょう。

■まとめ

レチノールは、使い始めると一時的にニキビが増えることがあります。
使用後、しばらくすれば治まることが多いですが、肌質や使い方によっては、そのままニキビが増える場合もあります。もともとニキビが出やすい体質の方や、レチノールを使い始めてからニキビが増えた気がする方は、今回ご紹介した内容をもとにスキンケアを見直してみましょう。
対策を起こった上で、ニキビがなかなか治らない場合は、皮膚科専門医にご相談ください。

この記事を読んだあなたにおすすめの関連記事

・当サイトは、美容医療の一般的な知識をできるだけ中立的な立場から掲載しています。自己判断を促す情報ではないことを、あらかじめご了承ください。また、治療に関する詳細は必ずクリニック公式ホームページを確認し、各医療機関にご相談ください。
・本記事は、執筆・掲載日時点の情報を参考にしています。最新の情報は、公式ホームページよりご確認ください。
・化粧品やマッサージなどが記載されている場合、医師監修範囲には含まれません。