
夏の予定を計画し始める今の時期、肌見せの準備はもう万全でしょうか?
旅行や夏フェス・海水浴・プール……など、肌の露出が増える夏イベントでは、顔だけでなく背中やデコルテなど“全身の肌”が主役に。
「しっかりケアするつもりだったのに、夏までに間に合わない!」という方へ、今回は短期間でも効果を実感しやすく、ダウンタイムも少ない“駆け込み美容施術”を紹介します。
夏本番までに理想の自分に近づきたいという方は、ぜひ参考にしてみてください。
肌見せをファッションとして楽しむ夏、準備はできてる?
夏といえば、旅行や海水浴などアクティブなイベントが楽しみな時期。
一方で、水着など肌見せの機会も多く、春までは隠せていたあらゆる部分が人目につきやすくなる季節でもありますよね。
夏は顔だけをケアしても不十分。
腕や背中・デコルテなど、全身の肌が“主役”になります。
「しっかりケアしておけば良かった……」と後悔する前に、何とかしておきたいという人も多いのではないでしょうか。
「でも、もう夏目前だし今さら間に合わない……」と、諦める必要はありません。
数ある美容施術の中には、施術直後〜数日で効果を感じられる即効性抜群の施術や、ダウンタイムや副作用がほとんどない施術も。
夏までにできることは、まだまだあります。イベントが心から楽しいものになるように、試せることはできるだけ試してみましょう。
▽夏におすすめの“貼る日焼け止め”についての記事はこちら
駆け込みでもOK!夏のイベント直前に受けておきたい美容施術
ここからは、夏本番までに受けておきたいおすすめの施術をご紹介します。
■即効で肌にハリとツヤが欲しいなら【エレクトロポレーション】
エレクトロポレーションとは、特殊な電気パルスによって一時的に肌の細胞膜に隙間を空け、さまざまな整肌成分や保湿成分などを真皮層まで届ける技術です。
電気の力で成分を浸透させるという点では従来のイオン導入と共通していますが、エレクトロポレーションではイオン導入では扱いが難しい、ヒアルロン酸やコラーゲンなど分子の大きい成分であっても真皮層まで浸透させることができます。
エレクトロポレーションの原理を応用しているのが、医療機関専用の経皮導入機「メソナJ」。
痛みやダウンタイムはほぼなく、乾燥によるくすみや小ジワ、毛穴の開きなどを効率的にケアできます。
その浸透率は従来のイオン導入機の約70倍。
施術直後から効果を実感しやすいという点も魅力です。
なお、メソナJは日焼けしてしまった肌の鎮静と保湿に活用されるケースも。
紫外線ダメージの増える夏にはうれしい施術です。
<こんな人におすすめ>
- 即効性のある肌治療がしたい
- ダウンタイムのほぼない治療がしたい
<注意点>
エレクトロポレーションはほぼダウンタイムはない施術ですが、まれに赤みやかさつきが生じることもあります。
施術後1週間程度は、保湿と紫外線対策をいつも以上に徹底しましょう。
- 施術にかかる時間:約10~15分程度(全顔の場合)
- 効果が出るまでの目安:1回目の施術直後(くすみやハリ・ツヤの場合)
▽メソナJの効果と薬剤の選び方を解説した記事はこちら
▽メソナJを含む“ゼロダウンタイム”の施術特集はこちら
■ボディの悩みをピンポイントでケアするなら【ボディヒアルロン酸注射】
ヒアルロン酸注射は、メスを使わず、手軽に変化を感じられる人気の“プチ整形”。施術直後から効果を実感しやすく、ダウンタイムが少ない点も魅力です。
夏の肌見せケアとしておすすめなのは、ボディヒアル。顔への注入だけでなく、デコルテや肘、膝など年齢とともにボリュームロスやシワが気になる部位をピンポイントでケアできます。
体への注入は顔よりも痛みを感じにくいとされているので、注射の痛みが不安な方にも喜ばれています。
<こんな人におすすめ>
- デコルテや首周りを華奢に見せたい
- ヒアルロン酸注射をしてみたいけれど痛みが苦手
<注意点>
注入部位の内出血や腫れは数日で目立たなくなります。
しかし、施術直後の激しい運動や飲酒などによって長引くこともあるため、血流を促すような行為は控えましょう。
- 施術にかかる時間:約10~15分(部位によって異なります)
- 効果が出るまでの目安:施術直後
▽ボディヒアルロン酸について詳しくはこちら
■脇汗やワキガを対策したいなら【脇ボトックス】
別名“エチケットボトックス”とも呼ばれる脇ボトックス(ボツリヌストキシン)は、脇汗の抑制やワキガの軽減に効果が期待できる治療です。
メスを使わずに注射1本で済む施術のため、気軽に受けやすいのも魅力の1つ。
1回の施術で約3~4ヶ月は効果が持続するため、夏直前に打っておけば秋まで持つでしょう。
短時間施術で、施術直後から普段通りの生活が送れるため、忙しい方でも受けやすい施術です。
<こんな人におすすめ>
- 夏になると服の汗染みが気になる
- 制汗剤を使うと肌が荒れやすい
- 気軽に多汗症治療を受けたい
<注意点>
ボトックス注射に含まれるボツリヌス毒素は熱に弱いため、長時間の入浴やサウナなどは控えましょう。
体が温まると施術部位の内出血を引き起こすリスクも高まります。
- 施術にかかる時間:約10~15分
- 効果が出るまでの目安:約1週間
▽夏におすすめの脇ボトックスについて詳しくはこちら
背中のスキンケアには【ピーリング】
自分からは見えないのに、人からはよく見えるのが背中。
ムダ毛やニキビ、シミなどの肌悩みが出やすい部位ではありますが、自力ではケアが難しいですよね。
背中のケアとしておすすめの美容医療は、ピーリング。
具体的には、次のようなピーリング製剤があります。
ピーリング | 特徴 | こんなお悩みにおすすめ |
バイオリピール
|
・別名「ミラノピール」 ・欧州CEの承認製剤 ・肌組織の生成をサポート |
・シミ ・古い角質の蓄積による くすみ ・ハリ不足 |
マッサージピール
|
・別名「コラーゲンピール」 ・即効性あり ・皮膚科治療と併用可 |
・毛穴の開き ・乾燥 ・たるみ |
施術後は古い角質が取り除かれて成分が浸透しやすい状態のため、エレクトロポレーションなどを併用するケースも多くあります。
ピーリングは背中だけでなく、デコルテや肘、膝などのケアにもおすすめです。
<こんな人におすすめ>
- 背中のニキビやニキビ痕が気になる
- 背中の乾燥によるくすみをケアしたい
<注意点>
ピーリング施術前後は、紫外線対策が重要。
日焼けした状態では施術が受けられないこともあるため、注意が必要です。
また、ピーリングをした後の背中はとてもデリケートな状態のため、摩擦によるダメージや乾燥などもしっかりとケアしましょう。
- 施術にかかる時間:約15分
- 効果が出るまでの目安:毛穴やくすみは施術直後、それ以外の症状は2~3週間後から
■脇やVIOの毛量を減らすなら【医療脱毛】
医療脱毛はエステ脱毛やセルフ脱毛に比べると照射パワーが強く、少ない回数でも効果が出やすいとされています。
しかし、1回の施術で得られる効果は、全体のおよそ10~15% 。
医療脱毛であっても、お手入れがほぼ不要になるまでには5回以上の施術が必要であり、施術直後からムダ毛ゼロを目指すことはできません。
ただし、医療脱毛で使用するレーザーは太い毛に反応しやすいため、脇やVIOは比較的早く脱毛効果を感じられるでしょう。
また、脱毛前にしっかりと保湿しておくことで、毛が抜けやすくなるともいわれています。
「少しでも毛量を減らしてケアを楽にしたい」という方には、試す価値ありです。
<こんな人におすすめ>
- イベントまでに脇やVIOの毛量を減らしておきたい
- エステ脱毛やセルフ脱毛には安全面で不安がある
<注意点>
施術前後は、保湿と紫外線対策が必須です。
日焼けしそうなイベント直前に施術を受けるのは避けましょう。
- 施術にかかる時間:(脇)約15~30分/(VIO)約30~60分
- 効果が出るまでの目安:2~3週間(施術後に毛が抜け始めるまで)
まとめ
本格的に暑くなるまでに全身ケアしたいなら、即効性があり、ダウンタイムの少ない施術がおすすめです。
しかしその分、失敗したときのリカバリにかけられる時間も限られるため、いつも以上にリスクがあることを覚悟しなければなりません。
後悔しないためには、スケジュールをしっかりとたてること、そして不安な点は些細なことでも担当医へ相談すること。
直前の自分磨きの時間も楽しみつつ、夏のイベントを思いっきり満喫しましょう!
この記事を読んだあなたにおすすめの関連記事
・当サイトは、美容医療の一般的な知識をできるだけ中立的な立場から掲載しています。自己判断を促す情報ではないことを、あらかじめご了承ください。また、治療に関する詳細は必ずクリニック公式ホームページを確認し、各医療機関にご相談ください。 ・本記事は、執筆・掲載日時点の情報を参考にしています。最新の情報は、公式ホームページよりご確認ください。 ・化粧品やマッサージなどが記載されている場合、医師監修範囲には含まれません。 |